ジーンズメイト、トランスコスモスと協業しGotcha!mallへ参画
~オムニチャネルマーケティングを強化し、来店・購買促進だけでなく顧客体験の価値向上を目指す~
2017.08.17
株式会社ジーンズメイト
トランスコスモス株式会社
株式会社ジーンズメイト(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:冨澤茂、以下、ジーンズメイト)は、トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝、以下、トランスコスモス)と協業し、オムニチャネルマーケティング強化のため、生活者と店舗・ブランドをつなぐプラットフォーム「Gotcha!mall(ガッチャモール)」に参画しました。
ジーンズメイトは、ジーンズを中心としたカジュアルウェアを豊富に取り扱っており、全国に90以上の店舗を展開しています。「Gotcha!mall」を通して各店舗の来店・購買促進をはかるだけでなく、ユーザーへお得で楽しいショッピングの体験を創出します。
■ジーンズメイト「Gotcha!mall」TOPページURL:https://jp.gotchamall.com/gotcha/97
「Gotcha!mall」はスマホ上で幅広い業態・企業が参加できる “モール構造”となっており、ユーザーは各店舗・ブランドのガッチャをPLAYすることでインセンティブとして、お得な特典・クーポンなどを得ることができます。入手した特典・クーポンは実店舗で利用できるため、スマホから店舗への誘導を促します。
ゲーム性のあるガッチャという独自のギミックを活用しインセンティブを付与することで、ユーザーの「来店・購買・再来店」を可能にするだけでなく、エンターテイメント性高く情報提供ができるようになります。また、配信する内容も、プレイヤーズデータ(「購買前後のプレイ履歴」「位置情報」「レシートデータ」など)と企業側の自社購買データ(ID-POS)を組み合わせて解析することで、ユーザーへマッチした最適なクーポンを個別に提供できます。
ジーンズメイトとトランスコスモスは、今後も多様なニーズにマッチした効果の高いO2Oソリューションをユーザーへ提供し、オムニチャネルでの顧客体験価値の向上を実現していきます。
■サービス提供イメージ
■「Gotcha!mall」とは
「Gotcha!mall」はグランドデザイン株式会社(本社:東京都、代表取締役社長:小川 和也)が開発・運営する生活者と店舗・ブランドをつなぐプラットフォームです。“Gotcha!”とは英語のI got you!(やった!)を意味する言葉で、生活者と店舗・ブランドの間に“Gotcha!”体験を増やして「お買い物の楽しさを提供する」理念を表現しています。スマートフォン上で生活者とコンビニエンスストア、GMS/スーパー、ドラッグストア、ファーストフードを始めとした大手小売店、ブランドをAIの力を駆使してマッチングし、楽しくお得に買い物ができる体験を作っています。「Gotcha!mall」は国内にとどまらずアジアを中心とした海外にその輪を広げています。(Gotcha!mall URL:https://jp.gotchamall.com/)
* 本リリースに記載された会社名・商品名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
●株式会社ジーンズメイト(http://www.jeansmate.co.jp/)
- 本社所在地:
- 東京都渋谷区元代々木町30-13 1F
- 設立:
- 1960年10月
- 事業内容:
- カジュアルウェアの販売
- 代表者:
- 代表取締役社長 冨澤茂
●トランスコスモス株式会社
- 本社所在地:
- 東京都渋谷区渋谷3-25-18
- 設立:
- 1985年6月
- 事業内容:
- グローバルビジネスプロセスアウトソーシングサービス
- 代表者:
- 代表取締役社長兼COO 奥田 昌孝
報道関係者お問い合わせ先
株式会社ジーンズメイト PRチーム 担当:伊藤
TEL:080-3588-9854 Mail:n-ito@jeansmate.co.jp
トランスコスモス株式会社 広報宣伝部 担当:冨澤
TEL:03-6709-2251 Mail:pressroom@trans-cosmos.co.jp