トランスコスモス、社員2人が全国障害者技能競技大会(アビリンピック)で金賞および厚生労働大臣賞を受賞
データベース部門で棚橋健人、ホームページ部門で宮本彩加
2017.12.08
トランスコスモス株式会社
トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝)の社員2人が、第37回 全国障害者技能競技大会(アビリンピック)に出場し、データベース競技で棚橋健人、ホームページ競技で宮本彩加が、金賞および厚生労働大臣賞を受賞しました。
アビリンピックは、障がいのある方々の職業能力の向上をはかるとともに、企業や一般の人々の障がい者への理解と認識を深め、雇用を促進することなどを目的として、昭和47年から国際大会開催年を除き毎年開催されています。第37回大会は、11月17日(金)から19日(日)まで、栃木県宇都宮市の栃木県立宇都宮産業展示館(マロニエプラザ)他2会場で開催され、全国から365人の選手が参加し、ビルクリーニング、ワード・プロセッサ、喫茶サービスなど全22種目で技能を競い合いました。
■受賞内容詳細
- 競技:
- データベース/金賞・厚生労働大臣賞
- 氏名:
- 棚橋健人(たなはし けんと)
- 所属:
- 株式会社トランスコスモス・アシスト
- 職種:
- プログラマー
- 略歴:
- 2014年4月入社。親会社のトランスコスモスで使用するWebシステム、業務効率化
ツールなどの開発を担当。働きながら大学(夜間)に通っており現在3年生。
「Oracle Certfied Java Programmer Silver SE8」、「Linux LPIC レベル1、レベル2」
「Android 技術者認定:アプリケーション技術者ベーシック」、「TOEIC900点」など、
資格も多数取得。
- 競技:
- ホームページ/金賞・厚生労働大臣賞
- 氏名:
- 宮本彩加(みやもと あやか)
- 所属:
- トランスコスモス株式会社 本社管理総括 管理本部
ノーマライゼーション推進部 クリエイティブサービス課 - 職種:
- Webエンジニア
- 略歴:
- 2016年4月入社。福祉大学情報系学科卒。Webエンジニアとして、お客様企業、
グループ会社、自社のホームページ制作を担当。
アビリンピックは、おおむね4年に1度開催される国際アビリンピックの選考会を兼ねています。原則として全国大会金メダリストの中で最も成績が優秀だった選手が国際アビリンピック(次期開催地、時期は調整中)の日本代表選手に選ばれます。
■ご参考:厚生労働省プレスリリース
●関連サービス
●関連ページ
※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です
●トランスコスモス株式会社について
トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のビジネスプロセスをコスト削減と売上拡大の両面から支援するサービスを、アジアを中心に世界33カ国・177の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界49カ国の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは事業環境の変化に対応し、デジタル技術の活用でお客様企業の変革を支援する「Global Digital Transformation Partner」を目指しています。
報道関係者お問い合わせ先
トランスコスモス株式会社 広報宣伝部 冨澤
TEL:03-6709-2251 Mail:pressroom@trans-cosmos.co.jp