global

time table

タイムテーブル

9.25
thu
tokyoザ・プリンスパークタワー東京
  • 13:30-13:45

    開会のご挨拶

    トランスコスモス株式会社
    代表取締役共同社長
    牟田 正明
  • 13:45-14:35
    基調講演

    進藤 道央

    進藤 道央

    株式会社みずほ銀行国際戦略情報部 アジアパシフィック担当部長

    1996年、立命館大学卒業後、株式会社京都銀行入社。法人・個人営業、市場金融、香港地区駐在等を担当。その後、全日本空輸株式会社の国際財務部門の在籍を経て、2005年みずほコーポレート銀行(現みずほ銀行)に入社。
    その後、20年以上に渡り一貫して海外事業アドバイザリーに従事。
    2007年7月より4年4カ月上海に駐在し、みずほ銀行(中国)有限公司中国アドバイザリー部にて日本企業の中国進出、再編、資本提携案件など多数の案件を担当。2011年10月帰国後、みずほ銀行中国営業推進部、国際戦略情報部にて海外企業のインバウンド案件も含め、東アジア地域に関連する日本本社向けアドバイザリー案件のプロジェクトマネージャーを担当し、東アジア地域のアドバイザリー業務と統括。
    2020年8月にコロナ禍において再び上海に赴任し、みずほ銀行(中国)有限公司 中国アドバイザリー部の部長として日系、非日系のお客様の中国事業に関するM&A含む投資アドバイザリー、リサーチ、イノベーション企業支援、プロトコル等、お客様向けアドバイザリーを推進、統括。
    2023年5月より現職。国際戦略情報部にてアジアパシフィック地域全体に専門領域を広げ、主にアセアン・オセアニア・インド・東アジア地域のアドバイザリー業務を総括し、現地拠点も含めたアジアパシフィック全体でのお客様支援機能の強化を担う。

  • 14:35-14:55
    トランスコスモス講演

    トランスコスモスのグローバル展開
    世界各地での実績とAIテクノロジーが拓く未来

    須部 隆

    須部 隆

    トランスコスモス株式会社 専務執行役員グローバル事業統括 共同統括責任者兼 グローバル事業統括 ASEAN事業本部長

  • グローバルCXの品質統一と効率化

    14:55-15:15
    お客様講演

    グローバル競合がひしめくAPAC市場でチャレンジを続けるソニーのCX戦略

    世界の家電・エレクトロニクス業界をリードしてきた日本企業。ソニーもまた、グローバルで事業展開を進めてきました。
    しかし、時代の変化とともに業界は大きく変革し、今ではグローバル競合がひしめき合う厳しい環境となっています。
    特にAPAC圏での競争は、一層激化しており、各社が生き残りをかけてさまざまな取り組みを行っています。
    今回、ソニーのAPACにおけるCXの挑戦についてご紹介させていただきます。皆さまの今後のご参考となれば幸いです。

    久保 一之 様

    久保 一之

    ソニー株式会社品質CSセンター CS部門 部門長

    2000年ソニー株式会社入社。2012年よりコンスーマー製品領域のカスタマーサービス業務に従事。
    2022年~2024年にAPAC地域のカスタマーサービス統括を担当しカスタマーサポート領域の業務変革を実行。

    トランスコスモス講演
    佐藤 剛史
    佐藤 剛史
    トランスコスモス株式会社
    グローバル事業統括 ASEAN事業本部
  • 15:15-15:30

    休憩

  • 複数か国に跨るバックオフィスオペレーションの統合効率化&ガバナンス強化

    15:30-16:00
    トランスコスモス講演

    グローバル統一コントロールが導く次世代BPOガバナンス
    標準化とコスト最適化による競争力と付加価値の創出モデル

    戸崎 敏夫

    戸崎 敏夫

    トランスコスモス株式会社理事マレーシア事業責任者

  • アジア市場をリードする現地化事業戦略(仮)

    16:00-16:20
    お客様講演

    ソン・ヨンジェ様

    ソン・ヨンジェ

    株式会社カカオ 総括 購買管理(Procurement Management)
    • 延世大学学士号(社会学)
    • カカオ在職中(21年目)
      • カカオグループの購買総括・ポリシー支援
      • 購買業務経験20年、ソーシング業務9年+運営子会社の役員7年(管理人数3000人)+運営子会社の管理業務(企業清算業務経験あり)
      • 現在までの購買交渉及び契約経験13000件以上
      • 購買システム構築プロジェクト4回
      • 協力会社とのパートナーズイベント17回
    • 2003~2005 Johnson & Johnson製薬部門、韓国ヤンセン営業社員
    • 2005~2006 カカオ広告マーケティングチーム、課長
    • 2006~2014 カカオ購買チーム、チーム員
    • 2019~現在 カカオ運営子会社(KnWorks、dk techin、 linkagelab)登記理事兼務
    • 2020~ カカオ中国運営子会社DKチャイナ代表理事兼務及び清算完了
    • 2014~現在 カカオ購買チーム、総括
    トランスコスモス講演
    COMING SOON
    谷 裕之
    谷 裕之
    トランスコスモス株式会社
    執行役員 韓国事業責任者
  • 海外展開加速のためのEC統合プラットフォーム戦略

    16:20-16:45
    トランスコスモス講演

    標準化と現地化を兼ね備えた越境ECの成功モデル

    兼澤 伸二

    兼澤 伸二

    トランスコスモス株式会社 常務執行役員

    パートナー講演

    神吉 真由 様

    神吉 真由

    Global-e Japan株式会社 VP Sales

    イギリス、オーストラリア在住後、2012年より米国IT企業LivePerson社の日本法人設立に参画し、カスタマーサクセスの責任者として日本市場での事業拡大をけん引。2021年、日本法人立ち上げにあわせてGlobal-e Japanに入社。現在は営業部門の責任者として「Japan Product」を世界中の顧客のもとに届けるため、D2C越境ECソリューションの普及に努めている。

  • 16:45-16:50

    閉会のご挨拶

    トランスコスモス株式会社
    取締役専務執行役員
    グローバル事業統括 共同統括責任者
    山下 栄二郎