終了
トランスコスモスオンラインセミナー
世界No1 CXマネジメントプラットフォーム「Sprinklr」を活用した
最新ソーシャルメディアマーケティング
~顧客の声をどうマーケティングに活かすか~
ソーシャルメディアは消費者の生活に深く浸透しており、企業とユーザーのコミュニケーションチャネルとして日本においても今や主要な位置づけになっています。
本セミナーでは、1,000 社以上のグローバルブランドが総合的なソーシャルテクノロジーとして活用している「Sprinklr」より、Sprinklr JapanのCustomer Success責任者 吉川 顕太郎様をゲストにお迎えし、良質なカスタマーエクスペリエンスを生み出す取り組みについて海外の事例も交えながらお話いただきます。
また、Twitterにおけるカスタマーエクスペリエンス向上施策として、企業アカウント運用と広告の組み合わせによる相乗効果の創出やSprinklrを活用した質の高いユーザーへのターゲティングなど先進的なマーケティング手法についてもご紹介します。
最先端のソーシャルメディアマーケティングのベストプラクティスから成功の原則を学び、優れたストーリーで顧客の心を掴みませんか。
本セミナーは終了いたしました。
多数のご参加ありがとうございました。
●プログラム
- 16:00~16:05
-
開会の挨拶
トランスコスモス株式会社
DEC統括 アカウントエグゼクティブ総括
AE第四局 二部 二課 課長
石川 圭吾 - 16:05~16:20
-
現代型顧客への最新アプローチ、CXMの実践動向
コロナ以前のビジネススタイルと、顧客がブランドに求めるエクスペリエンスとのギャップは、加速度的に広がっています。新しい時代を生き残るために必須の要件であるCXM(顧客体験管理)の実践について、海外事例を交えてお話しさせていただきます。
Sprinklr Japan株式会社
Customer Success
Senior Director
吉川 顕太郎 様 - 16:20~16:35
-
ユーザーコミュニケーションを重視したアカウント運用
消費者とのコミュニケーションの量・質の双方を高め、エンゲージメントを向上させるアカウント運用とは。
トランスコスモス株式会社
Twitterのプラットフォームを活用した具体的施策をご紹介します。
DEC統括 デジタルエクスペリエンス本部
プラットフォームプランニング統括部
コミュニケーションプランニング部 部長
柳田 なつ美 - 16:35~16:50
-
Sprinklrの機能を用いて、SNS広告のベストプラクティスを探る
Cookie規制などにより、SNS広告でのターゲティングが再脚光を浴びています。
トランスコスモス株式会社
Sprinklr×トランスコスモスで実現する、独自ターゲティングを用いたTwitter広告やターゲットの行動や興味を把握した広告配信について、事例を交えてご紹介します。
DEC統括 デジタルエージェンシー本部
デジタルエージェンシー統括部
DA一部 部長
高橋 洋祐 - 16:50~17:00
-
質疑応答
※セミナー内容は予告なしに一部変更する場合がございますので予めご了承ください。
●セミナー概要
- 日程
- 2020年10月30日(金)
- 開催時間
- 16:00~17:00
- 会場
- オンライン開催(Zoom)
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。
※お申込みいただいた後、開催1時間前までに視聴用URLとパスワードをお送りします。 - 定員
- 50名(事前登録制・無料、お申込み多数の場合は抽選)
※当セミナーは法人のお客様対象のセミナーとなっております。個人のお客様からのお申込みは受け付けておりません。
※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ご登壇企業様および弊社と同様のサービスを提供されている企業の関係者からのお申込みは、ご遠慮いただいております。 - 参加費
- 無料
- 主催
- トランスコスモス株式会社