セミナー
トランスコスモスオンラインセミナー
株式会社TSI様の事例から学ぶ!OMO時代の理想の顧客体験
〜スタッフ主役のDXで、ECと店舗を成功に導く方法〜
新型コロナウィルスの影響で、デジタルを前提とした顧客体験、購買体験の構築が緊急課題となっています。
ですが「OMO」を掲げデジタル強化を急進する企業の多くは、「店舗」と「EC(デジタル)」を切り分けて捉えているのではないでしょうか。
いま企業にとって本当に必要なのは、オンライン・オフラインのどちらでも「最高の顧客体験」を提供することです。その最大の鍵になるのが「店舗スタッフ」のデジタル上の活躍です。そしてスタッフのDX化を実現するのが「STAFF START」なのです。
今回は「OMO時代の理想の顧客体験」をテーマに株式会社TSIの岸様をお招きし、店舗とECで顧客を魅了しファン化につなげる顧客体験の実例をご紹介します。またバニッシュスタンダード株式会社からは田中様をお招きし、STAFF STARTがいかにOMO実現に寄与するか、事例を交えてご紹介いただきます。ファッション業界だけではなく、様々な業種で広がりつつあるスタッフのDXの最先端をご紹介します。
セミナーハイライト
- ●ECと店舗をともに生かすOMO
- ●STAFF START導入企業のリアルな事例
- ●STAFF STARTの機能と効果
このような方が対象です
- ●OMOに関する課題を持っている方
- ●店舗・オフラインへの売上拡大に課題のある方
- ●店舗スタッフの知見をECに活用したい方
●プログラム
- 15:30~15:45
-
時代はオンラインからオフラインへ
トランスコスモス株式会社
~EC vs 店舗の壁を越えた、OMOの成功事例~
常務執行役員
柏木 又浩 - 15:45~16:00
-
店舗スタッフの力を最大化するSTAFF STARTの機能と効果
株式会社バニッシュ・スタンダード
~人を通じてECと店舗を繋ぐ事例~
執行役員 VP of Business Operations
田中 悠 様 - 16:00~16:20
-
株式会社TSIにおけるOMOの実現
株式会社TSI
~CVR最大300%アップ、客単価平均110%UP!
STAFF STARTを活用したブランド体験~
デジタルビジネスディビジョン
ユニファイドプラットフォーム
部長
岸 武洋 様 - 16:20~16:30
-
質疑応答
※セミナー内容は予告なしに一部変更する場合がございますので予めご了承ください。
●セミナー概要
- 日程
- 2022年6月2日(木)
- 開催時間
- 15:30~16:30
- 実施方法
- オンライン開催(zoom)
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。
※お申込みいただいた後、開催1時間前までに視聴用URLとパスワードをお送りします。 - 注意事項
- 事前登録制
※当セミナーは法人のお客様が対象となっております。個人のお客様からのお申込みは受け付けておりません。
※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ご登壇企業様および弊社と同様のサービスを提供されている企業の関係者様からのお申込みは、ご遠慮いただいております。 - 参加費
- 無料
- 共催
- トランスコスモス株式会社、株式会社バニッシュ・スタンダード(個人情報保護方針:https://www.v-standard.com/privacy/)
- お客様登壇
- 株式会社TSI
お申し込み・お問い合わせ
セミナー・イベント等のエントリーおよび、お問い合わせにて取得いたします個人情報は、弊社個人情報保護マネジメントシステムに基づき管理させていただきます。
●個人情報の取扱いについて
- 1.個人情報は
- 本セミナーの実施に必要なご連絡
- 当社取扱いサービスに関連する各種イベント・セミナーのご案内
- 分析など、各種統計資料の作成
- アンケートなどへのご協力のお願い
に使用いたします。 - 2.個人情報管理責任者 コンプライアンス推進統括部 担当役員
- 3.第三者への提供は行いません。
- 4.個人情報は、機密保持契約を締結している協力会社に処理を委託する場合があります。
- 5.提供した個人情報に関して、開示をお求めの場合は、下記の連絡先までご連絡ください。
トランスコスモス株式会社
セミナー事務局
担当:真中・利光
TEL:0120-120-364(平日9:00~17:50)
E-mail:transcosmos_seminar@trans-cosmos.co.jp
同意して申し込む