セミナー
トランスコスモスオンラインセミナー
保険業界向け CS/CXを向上するためのデータ活用と戦略的BPO
~バックオフィスの変革が顧客満足度向上のカギを握る~
近年、企業と消費者のコミュニケーションチャネルが多様化しており、長引くコロナ禍でデジタルへのシフトが加速度的に進んでいます。また、企業にとっては既存顧客の離脱を防ぐためのCS/CX対策が命題となっています。
消費者の「本音」はSNS上で呟かれる事が多く、この声を分析することによりCS/CX向上の課題を見つける事ができます。CS/CXは顧客接点に目が向きがちですが、サービス品質をあげるためのバックオフィスの変革も重要です。本セミナーではソーシャルリスニングを用いた分析実例と共に、そこから見つかる課題に対しBPOを用いた戦略的な解決手法をご紹介いたします。
セミナーハイライト
- ●ソーシャルリスニングの活用事例
- ●業務可視化からのBPR事例
- ●BPOによる課題解決事例、最新DXツールのご紹介
このような方にオススメします
- ●CS/CX向上のための施策を検討したい
- ●SNS等から顧客の声を拾いたい
- ●課題に対して戦略的なアプローチを行いたい
●プログラム
- 15:00~15:05
-
開会挨拶
- 15:05~15:20
-
CS/CX向上のための『本音』分析
トランスコスモス株式会社
・企業と消費者のコミュニケーションの実態(データ紹介)
・ソーシャルリスニング活用事例
営業統括 第三営業本部 第二営業部
部長
原 謙治 - 15:20~15:35
-
課題に対する施策立案事例のご紹介
株式会社Project Company
・業務可視化によるバックオフィス改善点の見つけ方
・BPR事例、可視化レポートのご紹介
常務執行役員
藤嶋 祐作 様 - 15:35~15:50
-
BPOを用いた課題解決事例のご紹介
トランスコスモス株式会社
・トランスコスモスBPOプロセス群のご紹介
・最新DXツールのご紹介
BPOS統括 事業推進本部 BPOコーディネート統括部
ビジネススマートサービスコーディネート推進部 推進2課
課長
柄澤 英司 - 15:50~16:00
-
まとめ
※セミナー内容は予告なしに一部変更する場合がございますので予めご了承ください。
●セミナー概要
- 日程
- 2022年6月7日(火)
- 開催時間
- 15:00~16:00
- 実施方法
- オンライン開催(zoom)
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。
※お申込みいただいた後、開催1時間前までに視聴用URLとパスワードをお送りします。 - 注意事項
- 事前登録制
※当セミナーは法人のお客様対象のセミナーとなっております。個人のお客様からのお申込みは受け付けておりません。
※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ご登壇企業様および弊社と同様のサービスを提供されている企業の関係者様からのお申込みは、ご遠慮いただいております。 - 参加費
- 無料
- 共催
- トランスコスモス株式会社、株式会社Project Company
お申し込み・お問い合わせ
セミナー・イベント等のエントリーおよび、お問い合わせにて取得いたします個人情報は、弊社個人情報保護マネジメントシステムに基づき管理させていただきます。
●個人情報の取扱いについて
- 1.個人情報は
- 本セミナーの実施に必要なご連絡
- 当社取扱いサービスに関連する各種イベント・セミナーのご案内
- 分析など、各種統計資料の作成
- アンケートなどへのご協力のお願い
に使用いたします。 - 2.個人情報管理責任者 コンプライアンス推進統括部 担当役員
- 3.第三者への提供は行いません。
- 4.個人情報は、機密保持契約を締結している協力会社に処理を委託する場合があります。
- 5.提供した個人情報に関して、開示をお求めの場合は、下記の連絡先までご連絡ください。
トランスコスモス株式会社
セミナー事務局
担当:真中・神山
TEL:0120-120-364(平日9:00~17:50)
E-mail:tci_bpo_seminar@ml01.trans-cosmos.co.jp
同意して申し込む