終了
トランスコスモスオンラインセミナー
採用難の時代だからこそ、人財の価値を最大限に活かす!
人事BPO活用で、いかに企業の持続的成長へ取組むか
企業が持続的に企業価値を高めていくためには、優秀な人材の獲得・定着は必要不可欠です。しかし、現代の日本では少子高齢化による労働人口の減少、人手不足が深刻化しており、再び「採用難の時代」に突入しています。
BPOサービスの活用は、ただ足りない人材を補うのではなく、現有のリソースを本来の業務に集中できる環境を作る組織変革や、法改正をはじめとする事業環境の変化への柔軟な対応など、人事部門の戦略的な取り組みの1つとなっています。トランスコスモスの人事BPOサービスは、人とITを融合させた取り組みや、社労士法人と連携した幅広い業務領域を受託可能です。お客様企業に最適なサービスをご紹介いたします。
セミナーハイライト
- ●人材確保難の解決策としてのBPOサービス
- ●人事BPOサービスの特徴、法改正に対する取り組み
- ●トランスコスモス社労士法人との業務連携事例
このような方におススメします
- ●人事部門、経営企画部門の方
- ●人事業務の改革や業務改善を検討されている方
- ●戦略人事に向けた組織変革、リソースシフトを検討中の方
本セミナーは終了いたしました。
多数のご参加ありがとうございました。
●プログラム
-
企業を取り巻く環境と人事BPOサービス
・人事部門の戦略組織体系へのシフトと間接業務コストスリム化の推進
トランスコスモス株式会社
・トランスコスモス人事BPOサービスの強み
・間近に迫る年末調整手続きの電子化に向けた取組み
BPOサービス統括 事業推進本部
BPOサービスコーディネート統括部
コーポレートバックオフィスサービス推進部
山口 明日香 -
トランスコスモス社会保険労務士法人との業務連携
・トランスコスモス社会保険労務士法人のご紹介
トランスコスモス社会保険労務士法人
・法改正等に対する取り纏め方法、連携事例
代表社員
中安 直晃 -
人事BPOサービス取り組み事例
・法改正に対する情報キャッチと運用改善方法
トランスコスモス株式会社
・BPOによる業務改善事例
BPOサービス統括ビジネスプロセスイノベーション総括
コーポレートバックオフィストランスフォーメーション本部
HRサービス部 プロジェクト推進課
関川 瑞穂 -
まとめ
※セミナー内容は予告なしに一部変更する場合がございますので予めご了承ください。
●セミナー概要
- 日程
- 2022年7月6日(水)~7月29日(金)オンデマンド配信
- 開催時間
- ご都合の良いお時間にご視聴ください。
- 視聴時間
- 35分
- 視聴方法
- ご登録いただいたメールアドレス宛に、視聴URL・パスワードをお送りします。
※7/6以降、お申込み日の翌営業日に送付
動画配信プラットフォーム「J-Stream Equipmedia」にて動画配信を行います。
ご利用の環境での視聴可否については視聴環境チェックサイトでご確認ください。
https://www.stream.co.jp/check/office/ - 注意事項
-
※当セミナーは法人のお客様が対象となっております。個人のお客様からのお申込みは受け付けておりません。
※ご登壇企業様および弊社と同様のサービスを提供されている企業の関係者様からのお申込みは、ご遠慮いただいております。 - 参加費
- 無料
- 主催
- トランスコスモス株式会社