終了
トランスコスモスオンラインセミナー
【EC事業者様向け】オンラインセミナー
コロナ禍で売上伸びた「自社EC」これからもお客様に選ばれるには?
~広告を打たないメーカーズシャツ鎌倉がコロナ禍でも会員30万人超え データを活かした店舗×ECマーケティングとは~
コロナ禍で消費者の多くがECを利用するようになり、従来の対面販売が業績悪化する一方で、ECはコロナ特需というべき伸長を果たしました。商材に寄らずECの売上を伸ばした企業が多い中、社会が通常に戻りつつあるこれから、今まで通り売上を伸ばすECと、特需効果がなくなり売上が低下するECの「二極化」が進むと推測されます。この「ECの二極化」に備え、お客様を繋ぎとめるにはどうしたらよいか?成長し続けるために何をすればよいか?という問いかけを数多くのEC事業者様から頂戴しております。
本セミナーでは、ECをサポートしてきたトランスコスモスと、データの取り込みから活用までを支援するマーケティングツール“b→dash”を取り扱うデータXが、「これからもお客様に選ばれるEC」に必要な事柄を具体的に解説いたします。
また今回は、ビジネスシャツを主力商品として店舗とオンラインを運営するメーカーズシャツ鎌倉様をゲストにお招きします。店舗休業・ビジネスシャツ需要の落ち込みというコロナ禍の逆風の中“シャツ屋がつくるマスク”で新たなお客様を増やし、コロナが終息した現在も多くのお客様がECを継続利用しています。先行してb→dashを導入した企業として、メーカーズシャツ鎌倉様がどのような取り組みをされたのかをご紹介頂ける貴重なこの機会に、是非お申込みください。
このような方が対象です
- ●広告が効かなくなってきたEC
- ●新規顧客引上げに悩むEC
- ●EC売上をどのように維持していけばよいか不安なEC責任者
セミナーハイライト
- ●EC売上規模に応じて変わるマーケティング・運用体制・役割
- ●b-dashによる課題解決のHow to
- ●先行企業の具体事例
本セミナーは終了いたしました。
多数のご参加ありがとうございました。
●プログラム
- 15:00~15:20
-
EC売上10億超えたらすべきこと ~継続成長のために~
・あなたのECは、どこができてる/できてない?
トランスコスモス株式会社
売上規模別EC評価のチェック項目大公開。
・ECが成長を続けるためのアクションプランとは。
ECXマーケティング統括部
セールスプランニング部
奥隅 堅太郎 - 15:20~16:20
-
会員数30万人超え。お客様一人ひとりと向き合うメーカーズシャツ鎌倉の取組み。
ゲスト登壇企業
メーカーズシャツ鎌倉株式会社
データマーケティング室
尾澤 亮介 様 株式会社データX
Customer Success Unit/Unit Manager
大薮 悟志
※セミナー内容は予告なしに一部変更する場合がございますので予めご了承ください。
●登壇者
-
尾澤 亮介(おざわ りょうすけ)様
メーカーズシャツ鎌倉株式会社
データマーケティング室 2015年、WEBデザイナーとして入社。
メールマガジンやWEBページ作製を実施。
b-dash導入をきっかけにデータ分析、WEBマーケティングに領域を広げ「データマーケティング室」を設立。
店舗・オンラインショップ・グローバルオンラインショップ・生産まで幅広く担当。 -
大薮 悟志(おおやぶ さとし)
株式会社データX
Customer Success Unit
Unit Manager Customer Success UnitのManagerとしてUnit全体を統括。ECや人材、百貨店業界など幅広い業界のマーケティングやデータ活用に精通しており、b→dashの活用だけでなく、業界ごとのKPI改善施策や分析手法の提案に尽力している。 -
奥隅 堅太郎(おくずみ けんたろう)
トランスコスモス株式会社
ECXマーケティング統括部
セールスプランニング部 立教大学卒業後、総合通販会社を経て2021年トランスコスモス株式会社入社。EC部門において、お客様企業の売上拡大を支援するマーケティング業務に従事OMO施策としてオンライン接客サービスのCSMを担当。マーケティングツール b→dash 活用のためのコンサルティング業務を担当。
●セミナー概要
- 日程
- 2022年7月14日(木)
- 開催時間
- 15:00~16:20
- 実施方法
- オンライン開催(zoom)
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。
※お申込みいただいた後、開催1時間前までに視聴用URLとパスワードをお送りします。 - 注意事項
- 事前登録制
※当セミナーは法人のお客様が対象となっております。個人のお客様からのお申込みは受け付けておりません。
※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ご登壇企業様および弊社と同様のサービスを提供されている企業の関係者様からのお申込みは、ご遠慮いただいております。 - 参加費
- 無料
- 共催
- トランスコスモス株式会社・株式会社データX