終了

いまさら聞けない‥? 成果につなげる「ショート動画広告の実践活用法」

トランスコスモスオンラインセミナー
いまさら聞けない‥?
成果につなげる「ショート動画広告の実践活用法」

スマートフォンに最適化された縦型&短尺動画で視聴させるフォーマットである“ショート動画”。TikTokを先頭に、Instagramリール・YouTubeショートなど各SNSプラットフォームでも次々に機能拡充され、視聴者数及び視聴時間を増やしており、現在のデジタルマーケティングにおいて欠かせない施策のひとつとして注目を集めています。
本セミナーでは、このショート動画マーケティングの中でも「ショート動画広告」にフォーカスして、効率的に成果を高めるために有効な視点とは…を、いくつかのポイントにまとめてご説明いたします。また実際に成果が得られた成功事例も合わせてご紹介いたします。
“ショート動画広告”への課題感をお持ちでしたら、ぜひお気軽にご参加ください。

セミナーハイライト

  • ●ショート動画広告の成功事例のご紹介
  • ●成果につなげるためのポイントPDCAなどのご説明
  • ●当社サービス/限定パッケージのご紹介

このような方が対象です

  • ●ショート動画広告の成果に課題をお持ちの企業様
  • ●ショート動画広告のクリエイティブやPDCAに課題をお持ちの企業様
  • ●新規ユーザーの集客に課題をお持ちの企業様

本セミナーは終了いたしました。
多数のご参加ありがとうございました。

●プログラム

14:00~14:10

1.ご挨拶・趣旨について
-スピーカー紹介
-本日の趣旨/なぜショート動画?

トランスコスモス株式会社
CX事業統括 DA事業本部
事業推進統括部 ACT推進部 プランニング1課
課長
田中 菜津美
トランスコスモス株式会社
CX事業統括 DA事業本部
事業推進統括部 ACT推進部プランニング3課
手塚 慎太郎
株式会社フラッグシップオーケストラ
藤原 佑介 様
14:10~14:40

2.成果を高めるためのヒント
-ショート動画広告を成功させるポイント
-業界別/成果事例のご紹介(金融・アパレルEC)

同上
14:40~14:50

3.特別パッケージのご紹介
-ショート動画広告サービスのご紹介

同上
14:50~15:00

Q&Aセッション

※セミナー内容は予告なしに一部変更する場合がございますので予めご了承ください。

●登壇者

田中 菜津美
田中 菜津美 トランスコスモス株式会社
CX事業統括 DA事業本部 事業推進統括部 Act推進部 プランニング1課
課長
2014年入社、デジタル広告プランナーとして数多くの広告運用業務を担当、お客様企業のパフォーマンス最大化に努め、媒体アルゴリズムの理解を深める。
2021年より、SNSマーケティングを支援するチームのマネージャーを務め、広告運用経験とソーシャルメディア知見を活かし、メディアミックスでの統合コミュニケーションプランニングに携わる。
手塚 慎太郎
手塚 慎太郎 トランスコスモス株式会社
CX事業統括 DA事業本部 事業推進統括部 Act推進部 プランニング3課
2015年入社、アートディレクターとして、 主にソーシャルメディアを活用した企画提案や制作業務に従事し、企業公式アカウント運用・キャンペーン・インフルエンサーマーケティング・ショート動画のクリエイティブ等を担当。
トランスコスモスのインフルエンサーPJのコアメンバーで、インフルエンサー関連のディレクション経験は社内随一。
藤原 佑介 様
藤原 佑介 様 株式会社フラッグシップオーケストラ
2019年に入社後、動画広告の専門部署を立ちあげ、および事業責任者として従事。
TVCM・タクシーアドなどマス広告向けから、獲得広告向けクリエイティブまでフルファネルで案件を担当。

●セミナー概要

日程
2024年10月10日(木)
開催時間
14:00~15:00
実施方法
オンライン開催(zoom)
※本セミナーはオンライン配信のみ(会場開催なし)で実施いたします。
※お申込みいただいた後、開催1時間前までに視聴用URLとパスワードをお送りします。
注意事項
事前登録制
※当セミナーは法人のお客様が対象となっております。個人のお客様からのお申込みは受け付けておりません。
※お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
※ご登壇企業様およびトランスコスモスと同様のサービスを提供されている企業の関係者からのお申込みは、ご遠慮いただいております。
参加費
無料
主催
トランスコスモス株式会社