人手不足、まったなし!~いま求められる店舗/施設の負担軽減とCX向上への最適解~“リアルトーク”
  • CX
  • オンライン開催
  • コンタクトセンター
  • 他拠点運営
  • コスト削減
  • 人材確保のジレンマ解消

人手不足、まったなし! ~いま求められる店舗/施設の負担軽減とCX向上への最適解~

2025年9月11日(木)・9月17日(水)・10月3日(金)14:00~14:50

「お客様に向き合いたいのに、忙しすぎて接客に集中できない・・・」 顧客ニーズの多様化や労働環境の変化など、店舗や施設の運営は多くの経営課題に直面しています。 特に、労働人口の減少の影響は強く、従業員に依存した「スタッフ頼み」の店舗運営は限界を迎えています。 本セミナーシリーズでは、多くの現場や本社部門に潜在している課題を「顧客体験」「コスト削減」「売上向上」の三つの視点から解説。働くヒトの価値を最大化する「新しい店舗/施設のカタチ」をご紹介します。 第一回では、問い合わせチャネルの集約による店舗の負担軽減とVOC活用による顧客体験の向上をご紹介。スムーズなデジタル化の実現や付加価値の創出につながった実践事例を交えながらご案内します。ぜひご活用ください。

セミナーハイライト

  • 現場の負担軽減とサポートする本社部門の新しいカタチ
  • 次世代ソリューションを活用したコスト削減と付加価値の最大化
  • 参加特典:簡易診断サービス(5社限定)

このような方が対象です

  • 拠点のコスト削減や、売上拡大に向けてお悩みの担当者様
  • 多拠点を管掌し、情報の一元化にお悩みの部門担当者様
  • 店舗従業員の定着や確保にお悩みを抱えるご担当者様
Program

プログラム

14:00-14:05

開会のご挨拶

14:05-14:30

多拠点運用における負荷分散と新しいカタチ

・社会課題と流通業界を例とした変遷 ・現場の悩みとサポートする本社の課題 ・受電集約のメリットと、それを実現するトランスコスモスのサポート体制

トランスコスモス株式会社

CX事業統括 DCC総括 事業推進本部 営業推進一部

松原 明秀

CX事業統括 DCC総括 事業推進本部 営業推進二部

小平 茂樹

14:30-14:40

次世代ソリューションを活用したコスト最適化と付加価値化

・多拠点が標準化されていくことによるスムースなデジタル化への移行 ・問い合わせの削減施策 ・VOCの活用 ・サービスや商品の改善・売上拡大への可能性

トランスコスモス株式会社

CX事業統括 DCC総括 事業推進本部 営業推進一部

松原 明秀

CX事業統括 DCC総括 サービス開発本部 コミュニケーション開発部 コミュニケーション開発課

伊良皆 高

14:40-14:50

質疑応答

Speaker

登壇者

松原 明秀

松原 明秀

トランスコスモス株式会社

CX事業統括 DCC総括 事業推進本部 営業推進一部

小平 茂樹

小平 茂樹

トランスコスモス株式会社

CX事業統括 DCC総括 事業推進本部 営業推進二部

伊良皆 高

伊良皆 高

トランスコスモス株式会社

CX事業統括 DCC総括 サービス開発本部 コミュニケーション開発部 コミュニケーション開発課

Overview

セミナー概要

実施日程

2025年9月11日(木) 2025年9月17日(水) 2025年10月3日(金)

開催時間

14:00~14:50

実施方法

オンライン開催(zoom)

注意事項

事前登録制

  • 本セミナーはオンライン配信で実施します。お申込み後、開催1時間前までに視聴用URLとパスワードをお送りします
  • 当セミナーは法人のお客様が対象です。個人のお客様からのお申込みは受け付けておりません。
  • お申込み多数の場合は抽選とさせていただきます。
  • ご登壇企業様およびトランスコスモスと同様のサービスを提供されている企業の関係者のお申込みはご遠慮いただいております。
参加費

無料

主催

トランスコスモス株式会社

Application / Inquiry

お申し込み・お問い合わせ

セミナー・イベント等のエントリーおよび、お問い合わせにて取得いたします個人情報は、弊社個人情報保護マネジメントシステムに基づき管理させていただきます。
弊社に個人情報を提供されることは任意ですが、ご提供いただけない場合は、本セミナーのお申込みができなくなります。

個人情報の取扱いについて

個人情報は、以下の目的のため利用します。

  • 本セミナーの実施に必要なご連絡
  • 当社取扱いサービスに関連する各種イベント・セミナーのご案内
  • 分析など、各種統計資料の作成
  • アンケートなどへのご協力のお願い

個人情報保護管理者 法務・コンプライアンス本部長

第三者への提供は行いません。

個人情報は、機密保持契約を締結している協力会社に処理を委託する場合があります。

提供した個人情報に関して、開示等をお求めの場合は、下記の連絡先までご連絡ください。

トランスコスモス株式会社 セミナー事務局

TEL:0120-120-364(平日9:00~17:50)

E-mail:transcosmos_seminar@trans-cosmos.co.jp