トランスコスモス・アナリティクス株式会社は、調査分析業務・データ解析業務全般及び、付随するコンサルティングや教育研修等の業務、ソフトウェア開発および保守・運用業務など、様々な事業を行っています。
弊社は、個人情報保護について高い意識をもち、弊社事業を実施する過程で取得するあらゆる個人情報について、全従事者が遵守すべき基準として、以下の個人情報保護方針を定め徹底を図ってまいります。
弊社は個人情報保護法等の法令と、そのガイドライン、JISQ15001個人情報保護マネジメントシステムの要求事項、弊社社内規程などの定めを遵守します。
取得した個人情報は正確かつ最新の状態に保ち、個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止および是正、その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
弊社は個人情報の取り扱いに関し、定期的に実施する監査の結果等を基に、代表者によって個人情報保護マネジメントシステムを見直し、継続的改善に努めます。
弊社は、当該個人情報に関する相談・苦情および開示、訂正、削除、利用停止等請求については、遅滞無く適切に対応します。
トランスコスモス・アナリティクス株式会社(以下「弊社」と称す)は、個人情報保護について高い意識をもち、弊社事業を実施する過程で取得するすべての個人情報について、個人情報保護マネジメントシステムを構築・運用して、全従事者が日々個人情報保護に取り組み、適正な取り扱いに努めています。
個人情報保護管理者は、代表取締役社長です。
弊社が取得利用する個人情報は、以下の利用目的の範囲内で利用します。以下以外の業務で取得利用することになった場合は、個別に利用目的を明示し、同意を得た上で利用します。
弊社は、プライバシーマーク(JIS Q 15001の規格に準拠)に基づく基本方針を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを適切に運用し、漏えい・滅失・き損、盗難・紛失、不正アクセス対策等組織的、人的、物理的、技術的、外的環境などの側面から以下のさまざまな安全管理措置を講じています。
個人情報の開示等*については、以下の「個人情報に関する開示等請求書」をダウンロードし、請求内容をご記入のうえ、請求書内に記載の窓口に請求ください。
開示等とは、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止、第三者提供の記録を指します。
*)個人情報の開示等の対象は、個人情報保護法で定める「保有個人データ」となります。
請求書:個人情報に関する開示等請求書(PDFファイル 180KB)
個人情報の取り扱いや個人情報保護に関する苦情・相談を受け付けています。以下の窓口からご連絡ください。
弊社は、以下の認定個人情報保護団体(「認定団体」と呼ぶ場合があります)の対象事業者です。個人情報等の取扱いに関する苦情の解決の申出先は以下の通りです。
一般財団法人 日本情報経済社会推進協会
※お電話での通話録音の有無及び利用目的等は上記認定団体のURLで確認ください。
※弊社のサービス、商品に関する問合せ先ではありませんのでご注意ください。