PRIVACY

個人情報保護方針

トランスコスモス・アナリティクス株式会社は、調査分析業務・データ解析業務全般及び、付随するコンサルティングや教育研修等の業務、ソフトウェア開発および保守・運用業務など、様々な事業を行っています。
弊社は、個人情報保護について高い意識をもち、弊社事業を実施する過程で取得するあらゆる個人情報について、全従事者が遵守すべき基準として、以下の個人情報保護方針を定め徹底を図ってまいります。

1. 弊社事業の内容及び規模を考慮した適切な個人情報の取得、利用及び提供に関する基本原則

(1)個人情報を取得する場合の原則
  • 弊社事業で取扱う個人情報を取得する場合は、利用目的をできる限り特定し本人に通知します。
  • 適法かつ公正な手段によって本人の同意を得て取得します。
  • 個人の利益を侵害する可能性の高い要配慮個人情報は、あらかじめ本人の明確な同意がある場合または法令等の定めがある場合を除き取得しません。
(2)個人情報を利用、提供する場合の原則
  • 取得した個人情報は、法令等の定めがある場合を除いて、目的外利用および第三者に提供を行なわないことの措置を講じます。
  • 取得した個人情報の取扱いを委託する際は、弊社の委託先選定基準に基づき厳正な選定を行い、機密保持契約を締結したうえ必要かつ適切な監督を行います。

2. 法令、JIS Q 15001、社内規程等の遵守

弊社は個人情報保護法等の法令と、そのガイドライン、JISQ15001個人情報保護マネジメントシステムの要求事項、弊社社内規程などの定めを遵守します。

3. 個人情報の適正な管理

取得した個人情報は正確かつ最新の状態に保ち、個人情報の漏えい、滅失またはき損の防止および是正、その他の個人情報の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。

4. 個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善

弊社は個人情報の取り扱いに関し、定期的に実施する監査の結果等を基に、代表者によって個人情報保護マネジメントシステムを見直し、継続的改善に努めます。

5. 相談・苦情および開示等請求への対応

弊社は、当該個人情報に関する相談・苦情および開示、訂正、削除、利用停止等請求については、遅滞無く適切に対応します。

プライバシーマーク

制定日 2012年05月20日 改定日 2022年07月01日 トランスコスモス・アナリティクス株式会社 代表取締役社長 北出 大蔵

弊社の個人情報保護方針に関するお問い合わせ先

トランスコスモス・アナリティクス株式会社
個人情報問合せ窓口

所在地
〒170-6015東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 15F
問い合わせフォーム
https://www.trans-cosmos.co.jp/transcosmos-analytics/privacy/protection.html

個人情報の取り扱いについて

個人情報に関する事項

トランスコスモス・アナリティクス株式会社(以下「弊社」と称す)は、個人情報保護について高い意識をもち、弊社事業を実施する過程で取得するすべての個人情報について、個人情報保護マネジメントシステムを構築・運用して、全従事者が日々個人情報保護に取り組み、適正な取り扱いに努めています。

1. 個人情報取扱事業者

名称
トランスコスモス・アナリティクス株式会社
所在地
〒170-6015東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 15F
代表者
代表取締役社長 北出 大蔵

2. 個人情報保護管理者

個人情報保護管理者は、代表取締役社長です。

3. 個人情報の利用目的

弊社が取得利用する個人情報は、以下の利用目的の範囲内で利用します。以下以外の業務で取得利用することになった場合は、個別に利用目的を明示し、同意を得た上で利用します。

  • イベント・セミナーのご案内
  • アンケートのご依頼
  • 自主調査
  • 営業、販売業務
  • 広報業務
  • 採用業務
  • 年賀状などのご挨拶
  • 人事業務(インハウス情報)
  • 各種受託業務(※弊社の保有個人データではありません)

4. 安全管理のために講じている措置

弊社は、プライバシーマーク(JIS Q 15001の規格に準拠)に基づく基本方針を策定し、個人情報保護マネジメントシステムを適切に運用し、漏えい・滅失・き損、盗難・紛失、不正アクセス対策等組織的、人的、物理的、技術的、外的環境などの側面から以下のさまざまな安全管理措置を講じています。

  • 規律の整備
    (個人情報保護マネジメントシステムによる各種規程、運用ルール(マニュアル他)の整備等)
  • 組織的安全管理措置
    (全社組織による推進体制の構築と運用、従業者への教育・研修実施、漏えい等の報告連絡体制整備、運用の定期点検・内部監査・外部審査等)
  • 人的安全管理措置
    (全社研修の実施、個人情報保護の運用ルールやリスク等を周知・徹底、従業者の監督等)
  • 物理的安全管理措置
    (入退出制限、施錠管理、情報機器持出・持込制限、持出し時の保護対策等)
  • 技術的安全管理措置
    (PC・情報システム等へのアクセス制限・制御、情報システム・サーバー監視、暗号化通信、不正アクセス・不正ソフトウェアからのセキュリティ対策等)
  • 外的環境の把握
    (外国で個人データを取り扱っている場合の外国の個人情報保護制度、法律等)など

5. 開示等の請求と窓口

個人情報の開示等*については、以下の「個人情報に関する開示等請求書」をダウンロードし、請求内容をご記入のうえ、請求書内に記載の窓口に請求ください。
開示等とは、利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加または削除、利用の停止、消去および第三者への提供の停止、第三者提供の記録を指します。

*)個人情報の開示等の対象は、個人情報保護法で定める「保有個人データ」となります。

請求書:個人情報に関する開示等請求書(PDFファイル 180KB)

6. 苦情・相談の窓口

個人情報の取り扱いや個人情報保護に関する苦情・相談を受け付けています。以下の窓口からご連絡ください。

<お問い合わせ窓口>
郵送:
〒170-6015東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 15F
トランスコスモス・アナリティクス株式会社 個人情報問合せ窓口
問合せフォーム:
https://www.trans-cosmos.co.jp/transcosmos-analytics/privacy/protection.html

7. 認定個人情報保護団体の苦情解決の申出先

弊社は、以下の認定個人情報保護団体(「認定団体」と呼ぶ場合があります)の対象事業者です。個人情報等の取扱いに関する苦情の解決の申出先は以下の通りです。

<認定個人情報保護団体の名称>

一般財団法人 日本情報経済社会推進協会

<苦情解決の申出先>
申出先:
一般財団法人日本情報経済社会推進協会 認定個人情報保護団体事務局
住所:
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
電話:
03-5860-7565
フリーダイヤル:
0120-700-779(※受付時間 平日(月~金) 9:30~12:00,13:00~16:00)

※お電話での通話録音の有無及び利用目的等は上記認定団体のURLで確認ください。

※弊社のサービス、商品に関する問合せ先ではありませんのでご注意ください。