COMPANY-会社を知る-

トランスコスモスはお客様企業のデジタル・トランスフォーメーション・パートナーとして国内外の大手企業をクライアントに、多数の大規模プロジェクトに参画しています。

中核となるCX事業においては、コールセンター/デジタルマーケティングなどの様々な部門が相互に連携し、クライアントの事業成長、カスタマーエクスペリエンス向上のため、あらゆるチャネルにワンストップでサービスを提供します。

デジタルエージェンシー事業本部について

クライアント企業の事業成長を最大化するために、あらゆるマーケティングソリューションを組み合わせ一元的に提供できるエージェンシーとして、顧客体験を最適化するマーケティングパートナーを目指しています。

ユーザーの状態に合わせたコミュニケーションプランニングを元に、クリエイティブ制作・Web広告・SNS運用・オフライン広告など様々な施策を、国内6都市のいずれの拠点でもサービス提供ができる体制を組んでいます。

仙台拠点について

デジタルエージェンシー事業本部の仙台拠点は2017年9月に設立。
渋谷や大阪など本社・支社拠点クラス以外で初のプランニングセンターでした。

地方拠点の先頭として新媒体のノウハウ開発や国内大型案件の提案にも取り組んでいます。 仙台のプランニングチームは少数精鋭ながら幅広いサポートが魅力的。あなたの力をここで発揮してみませんか?


現在は在宅勤務が中心!自宅で集中して広告運用を行う、出社してメンバーとコミュニケーションを取りながらプロモーション戦略を決める、など業務やライフスタイルに合わせた働く場所の使い分けができます。

全国にまたがるデジタルエージェンシー拠点


トランスコスモスのデジタルエージェンシー事業本部は国内6拠点。様々な職種のメンバーが多数在籍しています。

渋谷・大阪がそれぞれ東西の本部となっています。仙台拠点は少数ながら精鋭が活躍しており、本社でもまだ経験が浅かった新規媒体のノウハウを開発したのもここ、仙台です。

仙台オフィス紹介

トランスコスモスのデジタルエージェンシー仙台拠点は、仙台駅と青葉山公園の中ほど、仙台の中心部にある快適なオフィスです。在宅勤務のため出社の機会は多くありませんが、ランチや仕事終わりの飲み会にどこへ行こうか迷ってしまいます。

最寄りは青葉通一番町駅ですが、時間のある時には仙台駅からアーケードを通るのもおすすめです。道も分かりやすく、ビルの1階にあるコンビニが目印です。

オフィス内は複数の部署がフリーアドレス制で利用していて、北欧・ミッドセンチュリーをテーマにデザインされています。ミーティングスペース、大画面モニターも完備。開放的かつスタイリッシュな空間がクリエイティブを刺激します。

キャリアについて

当社ではステップアップのゴールを主に「マネージャー/スペシャリスト」の2通りで用意しています。
マネージメント業務か、職種のエキスパートか、自分の適性やなりたい像を反映してキャリアパスを描くことができます。

キャリアステップの例。最初にプロジェクトメンバーとして参加、次に小・中規模プロジェクトを担当、次に大規模プロジェクトを担当、最後にマネージャースペシャリスト。