WORK-仕事を知る-

クライアントの課題に対して、戦略立案/コミュニケーションプランニング/オペレーションまでをチームで一貫して行います。
Webマーケティング施策を中心に、社内の各部署と連携することで領域にとらわれずにあらゆる施策を提案し、実行していきます。

仙台勤務であっても首都圏勤務メンバーと同じチームで同様の業務を経験することができます。

Web広告・プロモーションの企画提案

クライアントの課題解決に向けてプロモーションの戦略設計から実施スケジュールの調整、予算管理、結果を受けての分析、分析を元にしたレポート報告や新規施策の提案など、Webマーケティングのプランニングからオペレーションまで一連の業務を行っていきます。

社内にはオフライン広告やSNS運用など様々な知識やソリューションを提供できる部署もありますので、クライアントの事業拡大に必要であれば、どのようなマーケティング施策であっても提案し実行することができます。

プロジェクトの流れ

メディアプランニング
問題点の洗い出しや戦略の設計を行う。配信する広告の手法や媒体等をプランニングする。
プロモーション開始
広告素材を媒体へ入稿し、プロモーション開始。掲載確認や運用状況などを見ながらチューニング。
効果検証・結果分析
配信した広告の結果を分析ツールなどで分析。プロモーションの結果をクライアントに報告。
ネクストアクション策定
分析結果から見えてきた課題や評価ポイントから、次回のプロモーションを企画提案。

1日のスケジュール例

09:30 出勤・朝礼・予算進捗チェック・メールチェック
10:30 入札や日予算調整・電話対応・入稿内容/依頼書作成
12:00 ランチ
13:00 運用・分析・報告資料作成
14:00 クライアント対応(週次・月次・新規提案・コンペ等)
17:00 社内チーム打ち合わせ
18:00 運用状況確認・タスク処理
19:00 退勤

キャリアステップ例

入社1~3年目
プランニング業務を行う。
入社4年目
プロジェクトマネジャーを務める。
入社5~6年目
お客様企業に常駐し、マーケティング企画支援業務を担当する。

当社で働く魅力

地方から第一線のプランナーへ!

首都圏と同様の研修・キャリア制度で
地方拠点勤務でもキャリアアップを目指せる

ハイブリッドな働き方が可能

在宅がメインながら出社勤務もできる
来たくなる仙台オフィスの魅力をチェック

大手案件に関われる!

東京本社の案件へ
仙台にいながらオンラインで参画できる

福利厚生

手当や補助制度に加え
マネープランや有給取得の奨励など