1. トップ
  2. 現場の声
  3. 建築設計エンジニア・横山瑶未

スキルと知識を蓄え続け、建設×Digitalの最先端を担える人材になりたい

横山 瑶未
横山 瑶未建築設計エンジニア
2018年度4月入社
大阪市立大学 生活科学部 居住環境学科 卒

これまでの仕事内容

現在は、戸建て住宅のプレゼン図面の作成をしています。入社後、新卒研修を経て自社センターに配属となり、現在の業務の新規立上げに携わりました。ハウスメーカーのお客様から届いた資料を基に、専用の3DCADを使用して施主様に向けた図面やパース、ウォークスルーをお客様の設計担当者様に届けています。1年目はCADの入力技術を磨き、2年目からはリーダーの補助や後輩の育成にも取り組みました。3年目からはリーダーとして業務を統括しています。現在はお客様から業務拡大のご要望をいただき、新しいメンバーの育成をしつつ、安定した業務遂行に努めています。

納期が短く、スピーディな作業が求められる業務ですが、多くの住宅図面に触れ、毎日新鮮な気持ちで取り組んでいます。エンドユーザーの施主様によって希望する住まいの間取り、雰囲気は全く違います。実際に住むであろう人のことを想像しながら、魅力ある図面とパースを作成している作業がとても楽しいです。

1日のスケジュール

9:00
業務開始。センター全体での朝礼、メールでの依頼状況の確認、案件のメンバーの振り分けなどを行った後、CADを使用した図面の作成に着手。
13:00
昼休憩。センター内のリフレッシュルームで食事をとる。
14:00
お客様からの指示を受け、パース・ウォークスルーの作成を行い、メールにて納品する。
17:00
チームの状況確認や1日の振り返りなどを行う。
17:50
退勤。

01 大変だったこととその乗り越え方タスクを着実にこなす努力とお客様への真摯な姿勢で、新規事業の立ち上げに成功

大変だったこととその乗り越え方

入社1年目の頃、先輩と二人で新しい業務の立ち上げを経験しました。作業マニュアルがなく、業務体制も構築されていないところからのスタートで、建築の専門知識やお客様企業の知識も充分ではありませんでした。先輩のサポートを得ながら、まずは目の前の課題・問題の解決に集中しました。新規業務ということもあり、お客様との信頼関係や業務体制を整えていくことは難しく、お客様からご指摘をいただくこともありました。先輩や上司、関係する方々に支援いただき、ひとつずつ真摯に対応を重ね、業務を形にすることができました。お客様から業務拡大のご要望を頂いたときは、自分が立ち上げに携わった業務が安定稼働し、お客様より評価いただいていることが実感でき嬉しかったです。

02 今後チャレンジしたいこと最先端のDigital技術の習得で、トランスコスモスの建築業務を牽引する人材に

今後チャレンジしたいこと

まずは現在の業務で新人育成のプログラムを確立させることが目標です。専門知識やCADスキルが必要な業務なので、長期的なサポートを視野に最適な育成計画を作成し、後輩に引き継いでいきたいです。また3年目までは「建築」に重点をおいて技術や知識の習得に取り組んできましたので、今後は「IT分野」の技術習得に注力したいと考えています。業務を管理する立場になり、作業環境の設定やCADツールの管理も行います。まだ自身のITに関する知識が不足していると感じる場面が多々あり、ITスキルを身に着けることで効率よく円滑に作業を進め、業務改善にも取組めるようになりたいです。建築業界もIT業界も日々進化しており、トランスコスモスの建築分野ではBIMに注力しています。エンジニアとしてIT最先端の技術を用いて建築業務を引っ張る人材になることが目標です。

03 私の働く環境自社センター内での交流が、自身の業務や成長にプラスをもたらす

私はお客様企業に常駐ではなく、トランスコスモスの自社センター内で業務をしています。お客様とお会いしない環境での業務では、お客様との信頼関係を築き、高い評価をいただくために、品質が非常に重要となります。そのため、日々緊張感を持ってチームで作業を実施しています。また、センターには他企業の業務をしている方もいるので、業務を超えた交流があります。センター内での業務改善や各種施策は自業務に活かすこともでき、勉強になります。上司をはじめ、他の業務の方には親身に相談にのっていただくことで、新たな視点が生まれることが多く、自身の成長に繋がっていると感じています。新人からベテランの方、たくさんの業務経験がある先輩方との良好な人間関係は、現在の課題改善だけでなく、将来のキャリアイメージもでき、良い影響のある職場です。

学生へひとこと
入社後、どんな仕事がしたいか、どんな人間になりたいかを具体的にイメージすることが大切ですが、学生の間に固めるのは難しいと思います。自分がやりたいこと、人生で成し遂げたいことができる会社を見つけ、就職した会社で全力で取り組んでください。
学生へひとこと

この職種についてもっと知る

entry / login