Communication

Communication

コミュニケーション
プランナー

X・Instagram・LINEなどのSNSを活用し
お客様のブランド価値を最大化

ROLE
役割

SNSの最新トレンドに乗って、共感を生み出す

X、Instagram、LINEなど、お客様のSNS活用の戦略立案、投稿企画の開発、コミュニケーション施策を実行します。

日々変わりゆくSNSトレンドを捉えながら、SNSを介して企業ブランドの好意醸成を行います。

SNS戦略から撮影・ライティング・プロモーション企画まで幅広く

投稿原稿のライティング・撮影から、プロモーション企画まで幅広く対応します。

SNS活用コンサルティング

SNS活用コンサルティング

お客様企業の商品や顧客の特徴から、SNSをどう活用すべきか、各メディアの役割定義や運用に必要な体制を提案します。

投稿カレンダー作成・撮影・ライティング

投稿カレンダー作成・撮影・ライティング

決定した戦略に基づいて、投稿スケジュールの作成。必要な写真の撮影や投稿文のライティングまで一気通貫で行います。

配信設定・レポーティング・コメント対応

配信設定・レポーティング・コメント対応

投稿スケジュールに応じて、ツールへ配信設定。配信後は投稿に対する効果計測・改善案の提示や、コメントへ返信等の行います。

キャンペーン・プロモーション企画

キャンペーン・プロモーション企画

SNSを活用したユーザー参加型のキャンペーンやスタンプ配布等、フォロワー数やブランド認知度向上のための施策を企画・実行します。

チームの中での役割

お客様とSNS活用の目的・ゴールへの認識をすり合わせた後、必要に応じて画像作成等をWebデザイナーに依頼。

配信ツールの改修や高度なアルゴリズム分析など運用効率を高める施策も各部門と連携して進めます。

STORY
キャリアストーリー

中途入社 Kさん(2社目)

前職までのご経歴

新卒で入社したアパレル会社にてディストリビューターとして従事。
商品の買い付けや在庫管理をしたり、売り上げ分析をして発注数を決めるなど幅広く活動。

興味のあるSNSに携わりながらマーケティングの視点を養いたいと思い転職

  • 入社直後
    • 大手外食チェーンのSNS運用業務を担当
    • X・Instagramでのエンゲージメント獲得の為、PDCA運用を支援。
      投稿ディレクションをはじめ、撮影業務、SNSを横断したキャンペーンの企画・実施と幅広く担当。
  • 2年目~
    • プロジェクトマネジャーとして複数の案件を担当
    • 複数案件の責任者を担当。新規クライアントや既存クライアントに対する提案も次々に受注。お客様からも信頼を寄せていただき、成長を実感。
  • 5年目~
    • 品質改善やチーム育成など幅広く担当
    • トラブルも経験し、多くの社内メンバーと連携しながら再発防止の仕組み作りを実施し、立て直しに成功。
      メンバーの意識も変わり、成長する姿を実感する事ができマネジャーとしても成長する事ができたと実感。

中途入社 Yさん(3社目)

前職までのご経歴

100名程度の規模の会社にてコールセンターのオペレーターやスーパーバイザーを担当。

上流からマーケティングに携わっていきたいと思い転職

  • 入社直後
    • 大手外食チェーンのFacebookアカウントを担当
    • ブランド、アカウントの認知拡大・エンゲージメント獲得を目的としたPDCA運用を支援。投稿ディレクションをはじめ、投稿代行からレポーティングまでを担当。
  • 2年目~
    • 大手飲料メーカーのXアカウント運用でユーザーファーストを学ぶ
    • お客様先に常駐し、社内の他部門とも協力しながら、Xを通じたユーザーサポートやコミュニケーションを実施。どのプラットフォームで、どうコミュニケーションを取るのがベストか、ユーザーファーストの目線で物事をみる感覚を獲得。
  • 5年目~
    • 大手通信会社のSNS運用を統括マネジメント
    • XやInstagramやLINEなど複数のSNS運用の統括プロジェクトマネジャーを担当。約20名のチームを組成し、チームの成長とともにアカウントの価値最大化に向けて日々取り組む。

VOICE
メンバーの声

どんな業務が多い?

使っているツール・デバイスは?

SNS

  • LINE
  • X(旧Twitter)
  • Instagram
  • Facebook
  • Tiktok
  • LinkedIn

分析ツール

  • sprinklr
  • POST365
  • コムニコマーケティングスイート
  • Social Insight
  • Beluga

配信ツール

  • DECconnect(自社開発)

どのような案件を担当していますか?

中途入社3年目

中途入社3年目

プロジェクトマネジャーとして、様々なお客様のSNS施策に携わっています。
直近では、某大手飲食企業のキャンペーンの提案コンペにも携わり、結果私たちの企画内容が採用されたのですが、その企画が話題となり、テレビでも取り上げていただけたといった実例もあります。

中途入社11年目

中途入社11年目

某大手通信会社様のSNS案件にてPMとして上流からの企画立案などを担当しています。
ブランド力のある企業様にて企画を考える点は特にやりがいを感じており、過去にはお客様社内の別部署や関連企業との共同企画などで最終的に60アカウント程が参加するような大規模の企画に携わったりもしています。

トランスコスモスだからできること、得られるものは?

スピード感をもって学んだ知識をすぐに活かせる

インプットしたことをすぐアウトプットできる環境があり、スピード感を持って学んだ知識をすぐに仕事に活かせている実感があります。

幅広くSNSマーケティングに携わることができる

SNSマーケティングに全方位でサービス展開しているため、様々な各SNSチャネルへの取り組みや知見を活かすことができます。

あらゆる課題解決ができるチーム力

雑談ベースでお話する機会が多く、お互いのことをよく知りながらチーム構築ができているからこそ、属人化しない仕組み作りや即座にフォローしあえるチーム力を感じています。

SKILL UP
スキルアップ支援

プラットフォーマーとのリレーションシップ

各プラットフォーマーからの認定や、スキルを可視化する資格の取得などを積極的に推進。

共同開催セミナーや定例会によりタイムリーな連携も実施しています。

X(旧:Twitter)認定パートナー Blue

X(旧:Twitter)広告の販売実績に基づき、パートナーとして認定。
豊富な運用経験を活かしたサポートが可能なスタンダードを取得。

Metaビジネスパートナー最上位

FacebookやInstagramの広告配信のサービスレベルやお客様をサポートする専門知識において最上位のパートナーとして認定。

LINEヤフー Partner Program Premier

LINE社からの2024年にsalesパートナーPremierの認定を取得。
加えて、技術支援によるLINE Technologyパートナーとしても認定。

共同セミナー開催定例会実施

LINE社・Meta社を中心に不定期で共同のオンラインセミナーを開催。
各社とも週次での定例会を開催し、コミュニケーションを実施。

PM共有会・アカウント共有会

日本最大規模で業種・業態のアカウント運用を行っているからこそ、日々多彩なクリエイティブが生まれて、同時に効果測定も行っています。これらの施策や反応をチームを超えて共有することで、個人でも短期間に多くの知見を取り入れられます。

MESSAGE
この職種を目指す人へ

学びながら濃密な時間が過ごしたいという方にオススメ! 学びながら濃密な時間が過ごしたいという方にオススメ!
  • 児玉さん
  • 入社3年目

消費者・ユーザーとしてもおお客様に向き合いやすい

身近なSNSという媒体を扱うので、消費者・ユーザーとしてもお客様に向き合いやすい職種だと思います。チームで運用することが多い分、知見やスキルを横展開しているので、中途採用の方も活躍しやすい環境が整っていると思います。変化の多い媒体ですが、トレンドや動向を日々学びつつ、一緒に楽しんで仕事ができたら嬉しいです。
私自身、まだ入社して1年ほどですが、ほんとに幅広い経験をさせていただいているので、とても濃い時間を過ごせています。せっかく働くなら、学びながら濃密な時間が過ごしたいという方にはオススメの会社です!

自身のキャリアときちんと向き合えます 自身のキャリアときちんと向き合えます
  • 横田さん
  • 入社11年目

プラスで発想して能動的に動くことが重要

お客様に言われたことを、さらに発展させて新しい提案をするとか、今のトレンドを踏まえたアプローチとか、プラスで何かを発想していくと、すごく楽しいし、お客様によっては「やってみましょう!」って言ってくださる方も多いです。お客様としても、ほしいのは作業者ではなくて一緒に考えてくれる人なので、遠慮せずにガンガン提案していくことが重要です。

IDEALS
求める理想像

WebやSNSに強い興味がある人
コミュニケーションが好き、トレンドを追い求める人

コミュニケーションが好きで、人々との繋がりを大切にし、情報を共有できる方。
トレンドに敏感で、新しいことに挑戦することを恐れない、世の中の動向に対して好奇心を持っている方と是非一緒に働かせていただきたいです。

CP統括部 柳田なつ美

募集要項・選考はこちら

トランスコスモス デジタルインタラクティブ事業本部では、
一緒に働いていただける方を募集しています。

PROJECT

OTHER JOB TYPEその他の職種

  • Webディレクター/プロジェクトマネジャーWebディレクター/プロジェクトマネジャー
  • データマーケティングプランナーデータマーケティングプランナー
  • 開発エンジニア開発エンジニア
  • 開発プロジェクトマネジャー開発プロジェクトマネジャー
  • フロントエンドエンジニアフロントエンドエンジニア
  • WebデザイナーWebデザイナー