ミッション・行動指針

私たちは『デジタルマーケティングマフィア』であることを心がけています。
ここでは、その想いに加えて、そのために必要な日々の行動指針をご紹介します。
目次
ミッション
多くの知識と知見と解決策を
保有する正しきマーケッター
デジタルマーケティングマフィアとして
クライアントを正しい方向に導け
私たちは、デジタルマーケティングのプロとして、クライアントを正しい方向に導く役割を担う必要があると考えています。
正しい方向とは、クライアントとエンドユーザーとの接点において、生活をより豊かにする情報を、正しく・わかりやすく伝え、双方にとって良い結果をもたらすこと。
そのためにも、私たちは常に多くの知識と解決策を持ち、あるべき姿を提示する必要があります。
直接的にエンドユーザーと接することは少ないですが、クライアントを通して社会に貢献していきたいという想いから、「デジタルマーケティングマフィア」と謳っています。

行動指針

私たちの達成像は「デジタルマーケティングマフィア」です。そして、これらの達成を目指して、各部、各課、メンバー個人単位に落とした目標設定があります。
ビジネスにおいて目標を達成することは大事ですが、そのためであれば何をやってもいいのか、どんなやり方でも構わないのかというと、それは違って、メンバーとしての振る舞いや、行動プロセスが重要だと考えています。
成果に紐づく能力やスキルを効率的に、且つ、最大化しうる振る舞いとは一体何なのか。
形として見えにくいそれらを、具体的に明文化したのが「Our Style」です。
2つの視点
「Our Style」は、 メンバー向けの「Our Style for Member」と、マネジャー向けの「Our Style for Manager」の2つで構成されています。
読んでいただくとわかると思いますが、言っている内容は至極当たり前のことが記載してあります。しかし敢えて明文化し、働く上でで大切なものとして意識することで、全メンバーで共有できるようにしています。

- 原則として善良である
- 自分とチームの成長を追い求めている
- サービスに誇りを持っている
- クライアントの思いを知っている
- 建設的な対話ができている
- チームに貢献するアクションをしている
- チームのメンバーと向き合っている

- 個性を活かしている
- マーケットの声を聞けている
- サービスに誇りを持ち、未来のためのアクションをしている
- プランは明確で、チームへ十分に説明している
- 現場で何が起きているかを熟知している
- チームを活性化している
- メンバー全員と向き合っている
- 一つ上のマネジャー目線で考えている
- 他チームの支援をしている
Our Styleについては、”私たちが働く上で大切にしている「Our Style」とは”で詳しく紹介しています。ご興味のある方はぜひご一読ください。