SNSを活用したマーケティングシステムの導入プロジェクトマネージャー

Q1 実際にどのような業務を対応されていますか?

CRMを利用したWebサイト制作業務や、メッセージングプラットフォーム上でのカスタマーセンター機能の開設、及び開設にあたり必要となるシステムの構築やインプリメントなどを担当しています。PLレイヤー以上の役割を担うことが多いですが、自分自身がシステムのインプリメントや保守・運用サポートなどを行う場合もあります。

Q2 前職と比較して案件の規模感や進め方などの違いがあれば教えてください。

上述どおり、サービスを納品して終わり、ではなく、その後の運用サポートや、時には障害発生時の対応など、幅広い業務が要求されます。前職での定期的なサーバーメンテナンスや、小規模なサイト改修といった内容とは違い、なかなか業務から解放されない大変さはありますが、お客様とともにひとつのサービスを育てながら、案件をこなすごとに知見を蓄積することができると感じます。

イメージ

2016年入社 K.M

イメージ

Q3 あなたの思う、トランスコスモス(DMサービス領域)の「強み」と「弱み」を教えて下さい。

強みは、Oracle 社のGold レベル・パートナー、「LINE Biz-Solutions Partner Program」の「LINE Account Connect」部門において、「Technology Partner」最上位の「Diamond」に認定されるなど取引先企業のパートナーとして強固な地位を築いている点、また、相談できる/アドバイスをもらえる仲間がとにかく多いことです。
弱みとしては、チャレンジングかつ前例のない案件の現場が多いゆえに、雛形やお手本はいなく、なんならむしろ自分がそうした雛形を作るなり、お手本となるなり道を切り開いていかなければならないというハードルの高さが挙げられるかと思います。

Q4 あなたのキャリアの変遷と今後について教えてください。

過去はPG的な立ち回りが中心でしたが、当社への転職を機に上流領域へのステップアップをかなえました。将来的な展望については、社歴が浅いこともあり、実は現時点でははっきり決まっていないのですが、Salesforceをはじめとした商材導入のコンサルタントとして、より上流工程に携わりたいと考えています。自分だからこそできることにスポットを当てながら、最適なキャリアを模索していきたいです。

図

MESSAGE

「システム」というキーワードには、固いイメージがつきものかと思いますが、みんなとても話しやすく、相談しあえる空気が醸成された組織です。業務の中でも、以前は指示を忠実にこなす場面が多かったですが、今では指示を出したり確認を求められたりすることのほうが増え、判断力が養われたと思います。
直に、お客様にアイディアをご提案することができ、お客様と一緒にサービスを育てていけるとてもやりがいのある仕事です。
※この記事は、2019年3月時点の内容です。