これまでの仕事内容

インターネット広告を活用してどのようにクライアントの課題解決や目標達成していくかのご提案、また実際の広告運用までを行っています。プランニングし提案した施策が、世の中に実際に広告として掲載され、最終的には広告を見たユーザーの興味・関心を創出する、購買などのオンライン上でのユーザーの行動を促すきっかけを作る仕事です。
1日のスケジュール
- 9:30
- 業務開始。課での朝礼後、それぞれの業務にあたる。
- 12:00
- 休憩・昼食。
- 13:00
- 業務再開。クライアントとの打ち合わせの事前準備などを行う。
- 15:00
- クライアントとの打ち合わせ。
- 16:00
- 社内での打ち合わせ。
- 18:20
- 退勤。
01 トランスコスモスを選んだ理由関心のある領域に広く関わるチャンスがある

元々ネットを活用したマーケティングに興味があり、SNS等色々なメディアを活用したインターネットプロモーションの仕事についてみたいと考えたからです。またトランスコスモスではWeb制作等様々な事業を展開しているため、インターネットプロモーションの枠のみにとどまらず、大きい範囲で様々なことにチャレンジできると思い、入社を決めました。
02 入社後に成長したこと意見を発言することで、自ら成長の機会を創る

新卒1年目の頃は消極的で自分の意見を発言することを躊躇することが多くありました。ただ、先輩方の仕事ぶりを見て改めて自分の意見を主張していくことの重要性を感じ、徐々に自らの感じたことを発言していくよう心がけていきました。発言した内容が間違っていたとしてもそこで1つ学ぶことができるうえ、発言することで自分自身に責任が伴うので、成長スピードを上げることができると感じました。これを繰り返していくことで今では自信を持って自分自身の意見を主張できるようになりました。まだまだ足りない部分は多いですが、社内、クライアント等多くの人から信頼してもらえる人材になれるよう成長していきたいと思っています。
03 私の働く環境身近に目標となる存在がいることで、自分の成長意欲を掻き立てられます

尊敬できる先輩や上司がたくさんおり、目標となる人達がいるので、自分自身が成長できる環境、かつ成長意欲を持ち続けることができる環境だと思います。多くの人と関わりながらやっていく仕事ですが、とても和やかな雰囲気で、円滑にコミュニケーションを図れます。仕事以外のことも話しやすく、プライベートでも仕事仲間で集まることも多くあります。
- 学生へひとこと
- 就職活動は自分自身のことを振り返り、理解するとてもいい機会だと思います。
自分のやりたいことは何なのかじっくりと考え、どの企業ならそれができるのかを先輩や企業の方に色々話を聞きながら悔いのない選択をしてほしいと思います!トランスコスモスの事業は様々で、色々なことにチャレンジでき自分自身を成長させることができる環境です!
