デジタルトランスフォーメーション本部

チームに支えられ、

憧れに向かって踏み出しました。

チームに支えられ、

憧れに向かって踏み出しました。

2023年入社(中途)麻生 翔子

デジタルトランスフォーメーション本部

Introduction

プロジェクトマネジャー(PM)を専任で担当する、PM統括部に所属。ITスマートソーシング本部付きのPMとして、システム導入に伴う教育の企画や、デバイスのキッティングに関するヘルプデスクの立ち上げなどに携わる。 

プロジェクト
マネジャーに
憧れて。

PMという仕事との出会いは、前職に遡ります。PCのヘルプデスクを受託する企業のマネジャーとして、新たな事業所の立ち上げを経験する機会があったのですが、一緒に働いたPMの方がとてもかっこよかったんです。お客さまの声をしっかり聞きながら、全体を把握し、ゴールに向かってみんなを先導する様子に憧れました。その会社ではPMへのキャリアチェンジができなかったことから、転職活動を始めてみたところ、トランスコスモスにPM専門の部門があることを知りました。当時は同じお客様を長く担当することが多く、もっと多様なお客様と関わりながら知見を増やしたいとも思っていたため、様々なお客さまと関わりながら、PMのプロフェッショナルを目指せるこの会社は、まさに求めていた環境でした。

初めての仕事も、
チームだから
乗り越えられた。

入社後最初の仕事が、お客さま企業の従業員に向け、新システムの使用法を導入する案件でした。PMとしても初仕事でしたが、要件が決まらない時期が長く続き、難しいスタートになりました。少しでも案件を前に進めようと出られる会議全てに出席し、地道にコミュニケーションを積み重ねたことを覚えています。要件の確定後も、マニュアルの作成、研修の企画、実施まで伴走を行い、一年がかりでなんとか案件は完了。至らない点を実感することも多かったですが、最後に、理解度調査を行なったところ、目標としていた数値を大幅に上回る数値を達成することができたんです。こうした結果を得ることができたのは、チームの支えがあったからこそ。初案件でわからないことばかりでしたが、その度にお客様やメンバーの方々との会話が突破口を与えてくれました。

PMの枠を越えて、
現場を支える
存在に。

入社したばかりの頃は、自分がPMとして成長することを考えていたと思います。けれど今は、チームやトランスコスモスという会社の発展に貢献したいという思いの方が強いんです。前職の経験があるから、現場で動く人の気持ちが私にはわかります。だから、いずれはPMという役割に縛られず、現場に寄り添い、フォローできる存在になりたいと考えています。また、後輩の育成や会社全体のPMのクオリティを高めることにも携わりたいと、社内ナレッジ改善の企画にも手をあげてみました。実際に作成したナレッジは部内に共有され、目標への第一歩を踏み出しています。まだまだ勉強は続きますが、チームや会社に貢献できるように、少しずつステップアップを目指していきます。

How to refresh

リフレッシュの方法は?

両親に英才教育を受け、幼い頃から地元の野球チームを応援しています。監督になったつもりで試合を見るのが楽しいんです。最近は練習の様子を見るのにもはまっています。無心になれる時間ですね。練習といえども、ファンに見られている、という意識を持って振る舞う選手も多く、そうしたプロの姿勢を普段働く上でも参考にもしています。

Other
Interview

ビジネススマートソーシングサービス本部

仕事を通して、
お客様と深くつながっている。

2018年入社(中途)友部 麗奈

View more

ビジネススマートソーシングサービス本部

​​​​​やるからには上に行く。
キャリアをストレッチさせる働き方を。

2022年入社(中途)蕨 春菜

View more

コーポレートバックオフィス
トランスフォーメーション本部

たくさんの人を支えられることが、
スキルアップする喜びなんだ。

2022年入社(中途)宮副 直樹

View more

コーポレートバックオフィス
トランスフォーメーション本部

お客様も仲間も笑顔にできる。
そう思うともっと学びたくなる。

2020年入社(中途)山崎 沙織

View more

セールスロジスティクス
トランスフォーメーション本部

携帯ショップの店長から、
自分の働く理想像を求めて。

2021年入社(中途)武藤 圭祐

View more

セールスロジスティクス
トランスフォーメーション本部

求めていた大きなチャレンジが、
ここにはある。

2019年入社(中途)道口 愛加

View more

ビジネスITトランスフォーメーション本部

関わる会社の多さが、
成長する機会の多さだと思う。

2019年入社(中途)東 太志郎

View more

ビジネスITトランスフォーメーション本部

ここでの頑張りはすべて、
地元の元気になっているはず。

2018年入社(中途)原 築

View more

ITスマートソーシング本部

やりがいや喜びであふれた、
たくましい組織に育てる。

2018年入社(中途)儘田 修一

View more

ITスマートソーシング本部

未経験領域に​​片足を突っ込んでみたら
肩までどっぷりインフラエンジニアに。

2015年入社(中途)加賀 雅人

View more

アーバンソリューションサービス本部

建設業界を支える仕事から、
変える仕事へ。

2018年入社(中途)酒井 優太

View more

アーバンソリューションサービス本部

支えてもらったおかげで、
予想もしない目標に出会えた。

2020年入社(中途)五十嵐 実穂

View more

エンジニアリング
トランスフォーメーションサービス本部

仕事に教わったことを、
人に教えられる人間になっていく。

2017年入社(中途)本田 逸郎

View more

エンジニアリング
トランスフォーメーションサービス本部

自分の可能性へ挑戦する!
幅広い視野でチームをつくる技術者へ。

2019年入社(中途)名越 ゆかり

View more

デジタルトランスフォーメーション本部

チームに支えられ、
憧れに向かって踏み出しました。

2023年入社(中途)麻生 翔子

View more

デジタルトランスフォーメーション本部

上手くいかないときこそ、何を得るか。
学んだ分、三方よしに近づいている。

2021年入社(中途)堀口 史矩

View more