ITスマートソーシング本部

未経験領域に​​片足を突っ込んでみたら

肩までどっぷりインフラエンジニアに。

未経験領域に​​片足を突っ込んでみたら

肩までどっぷりインフラエンジニアに。

2015年入社(中途)加賀 雅人 

ITスマートソーシング本部

Introduction

​​​前職までの知見を活かしつつ応用的な技術を身につけるため、トランスコスモスへ。ゼロからインフラエンジニアとしての知見を学ぶ。やりがいを感じた瞬間は、自分の子どもに「お父さんがつくったんだよ」と携わったアプリを見せたとき。

自分にしか
できない、と
属人的、は違う

前職はSIer。メーカーの購買管理システムやアルバイト情報サイトを始め、主にアプリの開発・保守を担当していました。自分にしかできない仕事をしたい。それが、私がキャリアにおいて望んでいたことです。しかし前職ではこの想いが裏目に出ました。属人的な運用の結果、私は担当したひとつのシステムにつきっきりとなってしまったのです。そのとき、望む仕事について改めて考えました。自分にしかできない仕事とは、属人的な仕事ではなく、自分の武器を活かせる仕事のこと。アプリ開発の基礎には自信があったので、応用技術を学ぶことで新たな領域へ進みたいと考えました。そこで出会ったのが、幅広い業務を経験できそうなトランスコスモスだったのです。

ゼロスタートでも
必死になれば
その道
が拓けることもある

前職でのマネジメント経験を買われ、リーダーを任されたのは、これまで全く経験のないインフラ系のプロジェクトでした。しかし、新たな領域に飛び込むのは転職時に望んでいたこと。プロジェクトとして困難を迎えたタイミングでの参画でしたが、先輩エンジニアとしても、リーダーとしても部下を見捨てられなかったので、こわいもんないぞ! と思いながら覚悟を決めたのを覚えています。今では、すっかりインフラのスペシャリストとして社内で認知されています。品質管理やサービス企画、責任者など様々なプロジェクトを経験しましたが、全てはこの、最初の経験あればこそな気がしています。

インフラ+開発の
2軸で、
事業に
新たな柱をつくる

トランスコスモスは運用に強みを持つ企業です。しかしこれからは開発と運用、両方に強みを持つ企業を目指していきたいと考えています。これまで培ってきた知見を活かすことで、運用まで見据えた開発提案を新たな強みにできるのではないでしょうか。私は前職での開発経験があるので、運用が得意なメンバーと協力し合うことで、よりよいものをつくることができるでしょう。ゼロからつくる経験ってやっぱり楽しい。そして、自動化しづらくAIに取って代わられることがない分野です。インフラのスペシャリストとしての強みは活かしつつ、開発を得意する新しい強みの、ふたつの軸で。トランスコスモスの新たな事業の柱づくりを担っていけたらいいですね。

How to refresh

リフレッシュの方法は?

学生時代にバスケットボールをやっていたこともあり、土日は小学校の体育館でミニバスのコーチをやっています。最初は自身の子どもたちがミニバスチームに所属していたのがきっかけで始めたのですが、子どもが卒業した後も、やり続けたかった私は残ることに。運動不足解消にもなりますし、他のコーチや保護者の方たちとの交流にも楽しみがあります。趣味の活動でそのまま地域貢献できているのは、嬉しいことです。

Other
Interview

ビジネススマートソーシングサービス本部

仕事を通して、
お客様と深くつながっている。

2018年入社(中途)友部 麗奈

View more

ビジネススマートソーシングサービス本部

​​​​​やるからには上に行く。
キャリアをストレッチさせる働き方を。

2022年入社(中途)蕨 春菜

View more

コーポレートバックオフィス
トランスフォーメーション本部

たくさんの人を支えられることが、
スキルアップする喜びなんだ。

2022年入社(中途)宮副 直樹

View more

コーポレートバックオフィス
トランスフォーメーション本部

お客様も仲間も笑顔にできる。
そう思うともっと学びたくなる。

2020年入社(中途)山崎 沙織

View more

セールスロジスティクス
トランスフォーメーション本部

携帯ショップの店長から、
自分の働く理想像を求めて。

2021年入社(中途)武藤 圭祐

View more

セールスロジスティクス
トランスフォーメーション本部

求めていた大きなチャレンジが、
ここにはある。

2019年入社(中途)道口 愛加

View more

ビジネスITトランスフォーメーション本部

関わる会社の多さが、
成長する機会の多さだと思う。

2019年入社(中途)東 太志郎

View more

ビジネスITトランスフォーメーション本部

ここでの頑張りはすべて、
地元の元気になっているはず。

2018年入社(中途)原 築

View more

ITスマートソーシング本部

やりがいや喜びであふれた、
たくましい組織に育てる。

2018年入社(中途)儘田 修一

View more

ITスマートソーシング本部

未経験領域に​​片足を突っ込んでみたら
肩までどっぷりインフラエンジニアに。

2015年入社(中途)加賀 雅人

View more

アーバンソリューションサービス本部

建設業界を支える仕事から、
変える仕事へ。

2018年入社(中途)酒井 優太

View more

アーバンソリューションサービス本部

支えてもらったおかげで、
予想もしない目標に出会えた。

2020年入社(中途)五十嵐 実穂

View more

エンジニアリング
トランスフォーメーションサービス本部

仕事に教わったことを、
人に教えられる人間になっていく。

2017年入社(中途)本田 逸郎

View more

エンジニアリング
トランスフォーメーションサービス本部

自分の可能性へ挑戦する!
幅広い視野でチームをつくる技術者へ。

2019年入社(中途)名越 ゆかり

View more

デジタルトランスフォーメーション本部

チームに支えられ、
憧れに向かって踏み出しました。

2023年入社(中途)麻生 翔子

View more

デジタルトランスフォーメーション本部

上手くいかないときこそ、何を得るか。
学んだ分、三方よしに近づいている。

2021年入社(中途)堀口 史矩

View more