アーバンソリューションサービス本部

支えてもらったおかげで、

予想もしない目標に出会えた。

支えてもらったおかげで、

予想もしない目標に出会えた。

2020年入社(中途)五十嵐 実穂

アーバンソリューションサービス本部

Introduction

入社後、大手住宅メーカーのリフォーム事業部の担当に。CADを使用した図面制作やプレゼンボードの作成などを行う。その後、同事業部に関わる事業所の責任者を務める。現在はマネジャー職へのキャリアアップを見据え、勉強を行う日々。

手厚い育成が、
予想外な成長をくれた。

大学で建築を学んだあと、就職したハウスメーカーは、激務な上に育成の風土のないハードな環境でした。成長できる未来が見えず、転職活動を行う中で出会ったのがこの会社です。現在私は図面ソフトのCADを使い、設計支援をしていますが、入社前までCADを触ったことはありませんでした。そんな私に「未経験でもきちんと育成します」と声をかけていただいたことが入社のきっかけでした。育成制度の充実を期待して入社しましたが、想像以上に手厚く面倒を見てもらえる環境で、すぐに仕事に慣れることができました。元々は前職が大変だった分、のんびり働くつもりでしたが、私を育て、あなたならできる、と背中を押してくれた先輩たちのおかげで、現在はマネジメントという、自分でも予想していなかった挑戦に取り組んでいます。

リスペクトの
姿勢で、
チームを
ひとつに。

この事業所では元々、一人ひとりが独自のやり方でCADを使用していました。制作フローが人によって異なると、事業所の品質は安定しません。育成を受ける方もどのやり方が正解か迷ってしまうはずだと、責任者になったタイミングで、フローの平準化を決断しました。とはいえ、それぞれが積み上げてきたやり方を一つにまとめるのは、簡単なことではありません。中には私にCADを教えてくれた方もおり、経験の浅い自分が口出しすることに葛藤もありました。それでも、より良い事業所にするために先輩方に力を貸してもらおうという姿勢で働きかけ続けた結果、一年がかりで平準化を行うことができました。品質の安定はもちろん、互いの知識を擦り合わせる過程の中で、全員で知識を共有する意識が生まれたのが、大きな変化でした。

業務改善には、
ものづくりの
面白さがある。

私が建築の道に進んだのは、ものづくりが好きだったからです。始めは設計図やプレゼンボードの制作を「ものづくり」として捉えていましたが、働く中でチームのメンバーとより良い業務の形を作る、マネジメントの仕事にも、ものづくりの面白さを感じるようになってきました。現在は、複数の事業所をまとめるマネジャーを目指し、先輩の帯同や他事業所の取り組みの勉強を行っています。その中で、この会社が提供できる価値の幅広さを改めて実感しました。様々な角度からお客様に貢献するために、受け持ったことのない種類の事業所の仕事にもチャレンジしたいと思うようになりました。あとこれは野望なのですが……。会社のグローバル化が進む中で、いつか英語圏の仕事にも携われたら、と思っています。

How to refresh

リフレッシュの方法は?

休みの日は、自分が好きなものを詰め込んだイラストを描くことがリフレッシュですね。建築のパースの知識を少し活かして、立体的なお部屋の中に女の子がくつろいでいるイラストを描いています。友達の結婚式のウェルカムボードを作ったり、誕生日カードを作ってプレゼントしたりもするんですよ。

Other
Interview

ビジネススマートソーシングサービス本部

仕事を通して、
お客様と深くつながっている。

2018年入社(中途)友部 麗奈

View more

ビジネススマートソーシングサービス本部

​​​​​やるからには上に行く。
キャリアをストレッチさせる働き方を。

2022年入社(中途)蕨 春菜

View more

コーポレートバックオフィス
トランスフォーメーション本部

たくさんの人を支えられることが、
スキルアップする喜びなんだ。

2022年入社(中途)宮副 直樹

View more

コーポレートバックオフィス
トランスフォーメーション本部

お客様も仲間も笑顔にできる。
そう思うともっと学びたくなる。

2020年入社(中途)山崎 沙織

View more

セールスロジスティクス
トランスフォーメーション本部

携帯ショップの店長から、
自分の働く理想像を求めて。

2021年入社(中途)武藤 圭祐

View more

セールスロジスティクス
トランスフォーメーション本部

求めていた大きなチャレンジが、
ここにはある。

2019年入社(中途)道口 愛加

View more

ビジネスITトランスフォーメーション本部

関わる会社の多さが、
成長する機会の多さだと思う。

2019年入社(中途)東 太志郎

View more

ビジネスITトランスフォーメーション本部

ここでの頑張りはすべて、
地元の元気になっているはず。

2018年入社(中途)原 築

View more

ITスマートソーシング本部

やりがいや喜びであふれた、
たくましい組織に育てる。

2018年入社(中途)儘田 修一

View more

ITスマートソーシング本部

未経験領域に​​片足を突っ込んでみたら
肩までどっぷりインフラエンジニアに。

2015年入社(中途)加賀 雅人

View more

アーバンソリューションサービス本部

建設業界を支える仕事から、
変える仕事へ。

2018年入社(中途)酒井 優太

View more

アーバンソリューションサービス本部

支えてもらったおかげで、
予想もしない目標に出会えた。

2020年入社(中途)五十嵐 実穂

View more

エンジニアリング
トランスフォーメーションサービス本部

仕事に教わったことを、
人に教えられる人間になっていく。

2017年入社(中途)本田 逸郎

View more

エンジニアリング
トランスフォーメーションサービス本部

自分の可能性へ挑戦する!
幅広い視野でチームをつくる技術者へ。

2019年入社(中途)名越 ゆかり

View more

デジタルトランスフォーメーション本部

チームに支えられ、
憧れに向かって踏み出しました。

2023年入社(中途)麻生 翔子

View more

デジタルトランスフォーメーション本部

上手くいかないときこそ、何を得るか。
学んだ分、三方よしに近づいている。

2021年入社(中途)堀口 史矩

View more