DECDM
トランスコスモス、新型コロナワクチン接種証明書の交付申請書を事前にオンラインで作成できるチャットボットサービス「DEC Bot for Government」の提供開始
申請書に印刷されているQRコードをスキャンすることで、申請書内容をデジタルデータで取り込みも可能に
2021.07.20
トランスコスモス株式会社
トランスコスモス株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼COO:奥田昌孝)は、2021年7月下旬より全国自治体で交付が開始される新型コロナワクチン接種証明書の交付申請書を事前にオンラインで作成できるチャットボットサービス「DEC Bot for Government」の提供を開始します。
新型コロナワクチン接種証明書の申請は、自治体窓口または郵送での申請となり、紙の申請書に手書きで記入するため記載ミスや窓口での確認、問い合わせが多数発生することが懸念されますが、「DEC Bot for Government」を導入することで、利用者は交付申請書をオンラインで事前作成することが可能になります。本サービスのWebフォーム入力制御とチェック機能により、手書きで発生しがちな記載不備や、記入漏れも防止することができ、利用者は、自治体窓口にて、Webフォーム入力後に発行されるQRコードを使って交付申請書を印刷するだけのため、利用者の利便性向上にもつながります。
■ ワクチン接種証明書 交付申請書事前作成サービス概要
- 1. 自治体のWebサイトから、交付申請書事前作成のWebフォームへアクセス
- 2. 必要事項を入力し、完了後に、QRコードが発行
- 3. QRコードを持参して自治体窓口へ行き、窓口に設置されているタブレットにQRコードをかざして交付申請書を印刷
- 4. 印刷した申請書を窓口へ提出
- 5. ワクチン接種証明書が交付される
利用者はWebフォームから入力を行いますが申請書は窓口に紙で提出されるため、自治体で業務フローを変更したり、新たなフローを追加する必要はないため、スムーズに本サービスの導入・運用を開始できます。また、提出された申請書に印刷されているQRコードをスキャンすることで申請書内容をデジタルデータで取り込めるため、自治体職員の入力作業は発生せず、業務効率化と職員の負担軽減に貢献します。
今後もトランスコスモスは、全国の自治体において住民からの問い合わせをストレスなく行えるようチャットボットプラットフォームの導入などから全面的にサポートします。全国自治体にとって、最適な体制とコストでの自治体窓口デジタル化の実現を支援します。
●関連ページ
※トランスコスモスは、トランスコスモス株式会社の日本及びその他の国における登録商標または商標です
※その他、記載されている会社名、製品・サービス名は、各社の登録商標または商標です
●トランスコスモス株式会社について
トランスコスモスは1966年の創業以来、優れた「人」と最新の「技術力」を融合し、より価値の高いサービスを提供することで、お客様企業の競争力強化に努めて参りました。現在では、お客様企業のビジネスプロセスをコスト最適化と売上拡大の両面から支援するサービスを、アジアを中心に世界30カ国・167の拠点で、オペレーショナル・エクセレンスを追求し、提供しています。また、世界規模でのEC市場の拡大にあわせ、お客様企業の優良な商品・サービスを世界48カ国の消費者にお届けするグローバルECワンストップサービスを提供しています。トランスコスモスは事業環境の変化に対応し、デジタル技術の活用でお客様企業の変革を支援する「Global Digital Transformation Partner」を目指しています。
報道関係者お問い合わせ
トランスコスモス株式会社 広報宣伝部 冨澤
TEL:03-6709-2251 Email:pressroom@trans-cosmos.co.jp