2025年のニュース・トピックス一覧
2025年03月11日
「日本をサステナビリティ・トランスフォーメーション先進国へ」プロジェクトに賛同NEW
トランスコスモスは、booost technologies株式会社が提唱する「日本をサステナビリティ・トランスフォーメーション先進国へ」プロジェクトに賛同し、参画企業として企業のSX(サステナビリティ・トランスフォーメーション)を推進していきます。
2025年03月10日
「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」に認定
トランスコスモスは、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人認定制度」において、2025年3月10日(月)に「健康経営優良法人2025」(大規模法人部門)に3年連続認定されました。
2025年03月05日
就労支援事業「わたしみらいプロジェクト」企業説明会に参加
トランスコスモスは、認定NPO法人キッズドアが実施する就労支援事業「わたしみらいプロジェクト」に参画しています。
2025年03月03日
韓国で応対品質評価の自動化ソリューション「trans-AI QA」を開発
トランスコスモスは、韓国で生成AIベースの応対品質評価自動化ソリューション「trans-AI QA(Quality Assurance)」を自社開発しました。
2025年02月28日
宮城県に企業版ふるさと納税を活用した寄付を実施
トランスコスモスは、企業版ふるさと納税を活用し、宮城県への寄付を実施しました。
2025年02月27日
音声認識ソリューション「transpeech」をAIアシストソリューションにフルリニューアル
トランスコスモスは、「trans-DX for Support」強化の一環で、2018年より提供してきた音声認識ソリューション「transpeech(トランスピーチ)」をフルリニューアルしました。
2025年02月26日
「EC物流簡易診断サービス」の提供を開始
トランスコスモスは、多くの物流業務の取引を通じて、収益面で課題を抱える事業者に「売れるEC物流」をテーマにサービスを提供してきました。
2025年02月25日
韓国でSNSやメールでの問い合わせに自動回答する「trans-AI Answer」を開発
トランスコスモスは、韓国で顧客からの問い合わせに対し自動で回答するソリューション「trans-AI Answer」を開発しました。
2025年02月20日
X広告認定パートナー制度において「Advanced Partner」に認定
トランスコスモスは、X Corp. Japan 株式会社が定めるX広告認定パートナー制度において、2025年2月19日に「Advanced Partner」に認定されました。
2025年02月19日
韓国に新たなオペレーション拠点「CXスクエア ヨンサン」を開設
トランスコスモスは、韓国ソウル市中心部の龍山(ヨンサン)区に新たなオペレーション拠点「CXスクエア ヨンサン」を開設しました。
2025年02月14日
ベトナム開発子会社トランスコスモステクノロジーベトナムの第2拠点を設立
トランスコスモスの100%子会社でベトナムでアジャイル開発サービスなどを提供するtranscosmos technology Vietnam co., ltd.は、業務拡大に伴い、2月13日にベトナム中部のフエ市に新たな拠点を設立しました。
2025年02月14日
「Microsoft 広告パートナープログラム」において「セレクト クラス」に認定
トランスコスモスは、日本マイクロソフト株式会社が2025年1月に提供開始した「Microsoft 広告パートナープログラム」において、「セレクト クラス」に認定されました。
2025年02月13日
HISと提携し、Roblox上でシンガポール体験型ゲームを制作
トランスコスモスは、大手旅行会社HISと提携し、新ゲーム「シンガポール氷鬼(Singapore Freeze Tag)」をRoblox上で配信します。
2025年02月12日
イルグルムが提供する「CAPiCO」の認定パートナー制度において認定パートナー企業に選出
トランスコスモスは、株式会社イルグルムが2025年2月に開始した「CAPiCO」認定パートナー制度において、認定パートナー企業に選出されました。
2025年02月10日
「オムロン トランスコスモス プロセスイノベーション株式会社」の設立について
オムロン株式会社と、トランスコスモス株式会社は、オムロングループの間接業務の効率化を目的に、合弁会社「オムロン トランスコスモス プロセスイノベーション株式会社」の設立について合意したことをお知らせいたします。
2025年02月07日
中国上海市高齢者基金会より、高齢者福祉貢献企業として表彰
トランスコスモスは中国において、2025年1月13日に上海市高齢者基金会静安区代表処より、2024年度高齢者福祉貢献企業に選ばれ、表彰されました。
2025年02月04日
大阪府茨木市と自治体DXに関する連携協定を締結
トランスコスモスは、2月3日に大阪府茨木市と「茨木市とトランスコスモス株式会社との自治体DXに関する連携協定」を締結しました。
2025年02月03日
グローバルでのLCM(ライフサイクルマネジメント)サービスの提供を開始
トランスコスモスは、グローバルで事業を展開する企業に向け、PCデバイス・ソフトウェアなどのIT資産を、企画から環境構築、調達、運用、廃棄まで一元管理するライフサイクルマネジメントサービスの提供を開始します。
2025年01月31日
2025年01月31日
2025年01月30日
2025年01月30日
東北電力トランスコスモスマネジメントパートナー株式会社とTDGビジネスサポート株式会社の合併について
東北電力株式会社とトランスコスモス株式会社は、両社の共同出資会社である「東北電力トランスコスモスマネジメントパートナー株式会社」と、東北電力の100%子会社である「TDGビジネスサポート株式会社」の2社について、2025年4月1日付で合併することとし、本日、合併当事会社であるTETRAmpとTDGの間で吸収合併契約を締結いたしました。
2025年01月29日
長崎県「日吉自然の家」にて植樹を実施
トランスコスモスは、カーボンニュートラルにつながる活動として、長崎県「日吉自然の家」にて約2,000m²に合計160本のカワヅザクラ、イタヤカエデ、イロハモミジ、ナンキンハゼなど多種混植の植樹を実施します。
2025年01月23日
BtoB向けサービスに対応した申し込みプラットフォームを開発
トランスコスモスは、BtoB向けサービスを提供する企業向けに、利用企業が簡単にサービスの申し込みを行えるプラットフォームを開発しました。
2025年01月15日
横河電機と戦略的パートナーシップ協定を締結
トランスコスモスは、横河電機株式会社の中国子会社である横河電機(中国)有限公司と2025年1月9日に戦略的提携協定(MOU)を正式に締結しました。
2025年01月14日
訪日前の中国人観光客を対象とする中国国内でのマーケティングサービスを日本ブランド向けに提供開始
トランスコスモスは、日本のブランドを対象とした中国国内マーケティングサービスの提供を開始しました。
2025年01月07日
LINEヤフーの各領域に特化したパートナーを表彰する「LINEヤフー Partner Program」において「LINEミニアプリ」部門の「Technology Partner」に
トランスコスモスは、LINEヤフー株式会社が提供するマーケティングソリューションの導入など各領域に特化したパートナーを表彰する「LINEヤフーPartner Program」において、2024年度の「LINEミニアプリ」部門の「Technology Partner」に選ばれました。