たいせつにしますプライバシー

文字サイズの変更

未経験の業務にも挑戦していけます。学ぶ意欲があれば成長できる機会が多い職場です。 2022年入社 Webエンジニア/コーダー K.Tさん(聴覚障がい)未経験の業務にも挑戦していけます。学ぶ意欲があれば成長できる機会が多い職場です。 2022年入社 Webエンジニア/コーダー K.Tさん(聴覚障がい)

現在の仕事の内容は?

主に他部署のECサイト運用に関する業務を担当しています。その中でもHTML/CSS、javaScriptを用いたコーディング業務を対応することが多いです。毎月30件ほどの依頼があり、商品・サービス紹介ページの新規製作や改修、トップページヘのお知らせ掲載などの幅広い業務に取り組んでいます。コーディング業務の流れですが、まず、他部署から依頼が届いたら指示書やイメージ案を確認します。次に、指示書やイメージ案通りにコーディングを行います。その後、ミスがないかどうか入念なチェックを行い、問題がなければ先方に完了の確認依頼をし、必要に応じて修正を行います。最後にユーザーが閲覧できるようにインターネットヘの公開対応を行います。
納期が短く、一日の依頼件数も多いので、作業に関する不明点があれば、すぐに詳細を確認し対処方法を調べ、それでも分からない時はすぐ先輩に質問するようにしています。また、品質の高い制作物をお客様に提供するために、指示通りに対応するだけではなく、ページの見た目などに違和感がないように細かい工夫や調整を入れたり、認識の齟齬がないように先方にこまめに確認するように心掛けています。

K.Tさん写真1

あなたの仕事の‘ここが面白い!’は?

実は、Webサイトにはユーザーが快適に使用できるように、目には見えにくい工夫がたくさん盛り込まれています。例えぱ、PCとスマートフォンなど、デバイスによって画面の大きさがまちまちなので、どのデバイスでも快適に閲覧できるように画像や文字などの大きさを細かく調整しています。
他にも、長方形の図形がすぐボタンだと分かるように、マウスを乗せた時にボタンをへこませたり色が変わったりするような機能を入れています。これらの機能のように、ユーザー視点で考えると工夫できることや学ぶことが多く、機能提供するまでの過程が楽しいです。
その他にも、未経験の業務に挑戦できる点があります。例えば、Webページ上の複雑な機能を提供する時、経験がないので書籍やインターネットで調べ、分からないことがあれば先輩に質問して学びながら制作することがあります。最終的には、挑戦による成長とともに、依頼者の望むものを提供することができ、感謝の言葉をいただいた時は非常にやりがいを感じます。
成長すればするほど、より難易度の高い依頼をいただく機会が増えるので、学ぶことが好きな方にとっては良い職場だと思います。

働く環境・社風は?

聴覚に障がいがあり、発声と声の聞き取りが非常に困難ですが、私の所属するチームには障がいに理解のある方が多く、少人数の打ち合わせでは音声認識ツールやチャット機能を積極的に活用していただいています。
また、大人数の会議や講演では、手話通訳や要約筆記ができる情報保障担当が常駐しているため、事前に申請すれば状況に応じた情報保障体制を準備していただけます。
そのため、コミュニケーションで不便な面はあまりなく、コミュニケーションを要する業務でもパフオーマンスを発揮することができます。先輩、後輩を含め、聴覚障がいの方でも活躍されている方がたくさんいます。業務に関しても、困ったごとがあれば積極的にサポートしていただける方が多いです。入社1年目の後半に、新規案件を主担当として任され、経験不足で分からないことだらけでしたが、その都度、先輩から丁寧にサポートしていただいたこともあり、現在では、1人でもほぼミスなく冷静に対応できるようになりました。困ったことやできないことがあってもフォローしあえる環境なので、非常に働きやすく、未経験の業務にも挑戦できて成長しやすい職場だと強く実感しています。

先頭に戻る