たいせつにしますプライバシー

文字サイズの変更

担当業務をすすめる中で自分の目指すべき方角が鮮明に見えてくる。そんな毎日は日々発見と勉強の連続です。 2022年入社 映像撮影・編集 S.Hさん(左上下肢障がい)担当業務をすすめる中で自分の目指すべき方角が鮮明に見えてくる。そんな毎日は日々発見と勉強の連続です。 2022年入社 映像撮影・編集 S.Hさん(左上下肢障がい)

現在の仕事の内容は?

映像チームで企画提案、絵コンテ制作、撮影、映像編集などをを行っています。主な業務としては、Web動画やPV(プロモーションビデオ)、研修用動画などの編集各種セミナーのアーカイブ映像を撮影することです。
映像編集作業は、動画素材をカットして適切な順番に並べたりするオフライン編集と、動画にテロップや字幕を挿入したり色調を調整するオンライン作業に分かれています。使用するPCソフトはAdobeのPremierePro、AfterEffectsですが、映像内で使う素材を準備をするためにPhotoshopやillustratorを使用することもあります。
実は、入社前はAfterEffectsをほとんど使ったことがありませんでしたが、今ではテキストのアニメーション等で1つの動画を作れるところまで出来るようになりました。
また、チームの皆さんは、それぞれに様々な経歴や強みがあり、自分の得意な分野やスキルを活かしつつお互い助け合いながら案件に臨んでいます。特に映像制作業務は、チームでこなす案件が多く、チームの皆さんとすぐに仲良くなることができるため、毎日お仕事をさせていただくのがとても楽しいです。

S.Hさん写真1

あなたの仕事の‘ここが面白い!’は?

業務を通してチームメンバーや他部署の方々と一緒に仕事や話し合いをさせていただく機会が多いため、映像のことだけでは無く業界に関する様々な情報を知ることができて、自分の視野が広がっていくところが面白いです。色々な人たちとの出会い、そして経験から得る発見や達成感がこの仕事の最大の魅力だと思います。
また、トライアンドエラーを繰り返し、その中で技術を勉強したりセンスを磨き自分のものにしていくところも面白く感じます。特に編集ではデザインを考える作業も多く、途中で何度も動画を再生しながら、違った映像効果やデザインを試しています。撮影は、スケジュールもタイトで臨機応変に対応しなければいけないという点では編集よりも緊張感のある仕事ですが、撮影後には、先輩方と必ず振り返りを行い、次の案件に向けて、更に活かせるようにしています。
毎日が発見と学びの連続であることも私にとっては面白く、その多さに疲れてしまうこともありますが、上手にリフレッシュをしながら、新しい表現に挑戦しています。そしてやはり、動画を完成させ納品が完了した時の達成感は、こういったクリエイティブな仕事ならではのやりがいだと思います。

働く環境・社風は?

無理なく落ち着いて業務が出来る環境だと思います。困ったときは先輩方に気兼ねなく相談することができ、プライベートの時間も十分に確保することができます。仕事のオンオフを切り替えやすく、積極的に業務に取り組むことができる素晴らしい環境です。
以前、部内の研修セミナーに撮影担当として参加したことがありました。その際聴覚障がいの受講者のために、情報保障として音声認識ツールと字幕表示用のタブレットが用意され、登壇者の話にも遅れることなく理解できるように受講環境が整えられていました。このように、サポートスタッフの皆さんは、障がいに関する多岐にわたる知識があり、それぞれの障がいに応じた様々なサポートを行ってくれています。
そして、自分自身の障がいついてもしっかりと理解して頂いており、配慮をしてくださいます。これほどまでに働く人のことを考えてくださる会社もなかなか無いのではと思います。

S.Hさん写真2

先頭に戻る