Awards & Recognition
表彰・認定
2024年の受賞一覧
中国で「金耳唛杯」2024年卓越アウトソーシングサービス年間トップ10を受賞
トランスコスモスは、2024年10月15日に中国北京で開催された「2024年客戸世界年次会議及び第20回金耳唛杯(ゴールデンヘッドセット)デジタルサービスとオペレーションベンチマーキング授賞式」において、「金耳唛杯」2024年卓越アウトソーシングサービス年間トップ10を受賞しました。
インドネシア「The Best Contact Center Indonesia 2024」で2つの賞を受賞
トランスコスモスは、2024年9月17日にインドネシアコンタクトセンター協会(ICCA)が主催した「The Best Contact Center Indonesia 2024」において、コンタクトセンター運用カテゴリーでプラチナ・アワード、従業員エンゲージメントカテゴリーでシルバー・アワードを受賞しました。
故 奥田耕己 名誉学位授与のお知らせ
トランスコスモス株式会社 前 取締役ファウンダー 故 奥田耕己が、2024年8月28日に国立大学法人 和歌山大学より名誉学位を授与されました。
エベレストグループが発表したアジアパシフィック地域のCXベンダー調査において、4年連続で「リーダー」に認定
トランスコスモスは、市場調査会社のエベレストグループが2024年9月に発表したアジアパシフィック地域のCXベンダー調査である「Customer Experience Management (CXM) Services PEAK Matrix® Assessment 2024」において、4年連続でリーダーに認定されました。
就労支援事業「わたしみらいプロジェクト」に参画
トランスコスモスは、認定NPO法人キッズドアが実施する就労支援事業「わたしみらいプロジェクト」に参画します。
D&Iかながわメンバーズに会員登録
トランスコスモスは、神奈川県立かながわ男女共同参画センター(かなテラス)の事業であるD&Iかながわメンバーズに会員登録をしました。
再エネ100宣言 RE Actionに参加
トランスコスモスは、一般社団法人再エネ100宣言 RE Action協議会が運営する「再エネ100宣言 RE Action」に参加しました。
「JPX日経インデックス400」構成銘柄に3年連続で選定
トランスコスモス株式会社の株式が、株価指数「JPX 日経インデックス 400」の構成銘柄として選定されました。これで2022年度から3年連続の選定となります。
韓国で情報保護に関する国際規格3種を取得
トランスコスモスは韓国において、「情報セキュリティマネジメントシステム(ISO 27001)」と「ICT継続マネジメントシステム(ISO 27031)」、「プライバシー情報マネジメントシステム(ISO 27701)」の3つの規格を取得しました。
世界的なバーチャル・プラットフォーム『ZEPETO』の先駆的パートナーに認定
トランスコスモスは、NAVER Z Corporationが運営する世界的なバーチャル・プラットフォーム『ZEPETO』のグローバルZEPETOパートナーシップ・プログラムにおいて、先駆的パートナーに選定されました。
LINEヤフー社が提供する各種法人向けサービスの販売・開発のパートナーを認定する「LINEヤフー Partner Program」において、2024年度の「CX Partner」に認定
トランスコスモスは、LINEヤフー株式会社が提供する各種法人向けサービスの販売・開発のパートナーを認定する「LINEヤフー Partner Program」において、2024年度の「CX Partner」に認定されました。
韓国においてBPO業界で初めて「PCI DSS v4.0」認証を取得
トランスコスモスは韓国において、韓国BPO業界で初めてカード業界の情報保護標準である「PCI DSS(Payment Card Industry Data Security Standard)v4.0」の認証を取得しました。
「Microsoft広告 Agency Award 2024」の「Audience Excellence Award」においてSilverを受賞
トランスコスモスは、日本マイクロソフト株式会社が提供する、「Microsoft広告 Agency Award 2024」の「Audience Excellence Award」においてSilverを受賞しました。
「こしがやSDGsパートナー制度」に登録
トランスコスモスは、「こしがやSDGsパートナー制度」に事業者登録されました。
和歌山県の森林保全活動「企業の森」事業で約31トンのCO2を吸収
トランスコスモスは、カーボンニュートラルにつながる活動として和歌山県「企業の森」事業に参画し、森林整備を実施しました。
経済産業省・東京証券取引所が選出する「DX注目企業2024」に選定
トランスコスモスは、経済産業省と東京証券取引所が選出する「デジタルトランスフォーメーション銘柄(DX銘柄)2024」において、「DX注目企業2024」として選定されました。
Google Partners プログラムの最上位ステータスである「2024 Premier Partner」に認定
トランスコスモスは、グーグル合同会社が提供する、「Google Partners プログラム」において2024年5月3日に最上位ステータス(上位3%に付与)である「2024 Google Premier Partner」に認定されました。
LINEヤフーのマーケティングソリューションの導入ならび支援など各領域に特化したパートナーを認定する「LINEヤフー Partner Program」において「Technology Partner」のコミュニケーション部門「Premier」に認定
トランスコスモスは、LINEヤフー株式会社が提供するマーケティングソリューションの導入ならび支援など各領域に特化したパートナーを認定する「LINEヤフーPartner Program」において、2024年度の「Technology Partner」のコミュニケーション部門「Premier」に認定され、認定バッジ「Notification」「Engagement」「OMO」を取得しました。
LINEヤフーのマーケティングソリューションの導入ならび支援など各領域に特化したパートナーを認定する「LINEヤフー Partner Program」において2024年度上半期のSales Partner「Premier」に認定
トランスコスモスは、LINEヤフー株式会社が提供するマーケティングソリューションの導入ならび支援など各領域に特化したパートナーを認定する「LINEヤフー Partner Program」において、2024年度上半期のSales Partner「Premier」に認定され、認定バッジ「Ads Operation Badge」「Ads Policy Badge Yahoo!広告 検索広告」を取得しました。
「沖縄県CO2吸収量認証制度」に認証
トランスコスモスは、4月11日に沖縄県庁で開催された「沖縄県CO2吸収量認証制度交付式」において認証書の交付を受けました。
CTIフォーラムより「コンタクトセンターAIカスタマーサービスソリューション賞」を受賞
トランスコスモスは、2024年4月11日に中国のCTIフォーラムが主催した「2023 Editors'Choice Award」において、「コンタクトセンターAIカスタマーサービスソリューション賞」を受賞しました。
「言語処理学会第30回年次大会(NLP2024)」にて発表した論文が委員特別賞を受賞
トランスコスモスは、2024年3月11~15日に開催された「言語処理学会第30回年次大会(NLP2024)」において論文を発表し、委員特別賞を受賞しました。
韓国で6年連続「読書経営優秀職場」に認証
トランスコスモスは、韓国文化体育観光部と韓国出版文化産業振興院が主催する「第10回大韓民国読書経営優秀職場認証」において、6年連続で優秀職場に認証されました。
経済産業省が定める「DX認定事業者」の認定を更新
トランスコスモス株式会社は、2024年4月1日、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が審査、経済産業省が認定する「DX認定事業者」としての認定を更新しました。
東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定
トランスコスモス株式会社は、東京都「心のバリアフリー」好事例企業に認定されました。
大分県の「森林クレジット創出支援」事業に企業版ふるさと納税で支援を表明
トランスコスモス株式会社は、企業版ふるさと納税を活用し、大分県の「森林クレジット創出支援」事業に対し、令和6年度の寄付を行います。
札幌市に企業版ふるさと納税を活用した寄付を実施し、感謝状を授与
トランスコスモス株式会社は、企業版ふるさと納税を活用し、札幌市への寄付を実施しました。
愛知県SDGs登録制度「あいちSDGsパートナーズ」に登録
トランスコスモス株式会社は、愛知県SDGs登録制度「あいちSDGsパートナーズ」に事業者登録されました。
「札幌SDGs企業登録制度」に登録
トランスコスモス株式会社は、「札幌SDGs企業登録制度」に事業者登録されました。
「健康経営優良法人2024(大規模法人部門)」に認定
トランスコスモス株式会社は、経済産業省と日本健康会議が共同で選定する「健康経営優良法人認定制度」において、2024年3月11日(月)に「健康経営優良法人2024」(大規模法人部門)に2年連続認定されました。
沖縄の2拠点が「うまんちゅ救急ステーション」に認定
トランスコスモス株式会社は、沖縄県において「うまんちゅ救急ステーション」に認定されました。認定されたのは主にコンタクトセンターサービスを提供する「CXスクエア那覇」と「CXスクエア壺川」です。
CDP「気候変動レポート 2023」でBスコアを獲得
トランスコスモス株式会社は、CDPが公表した「気候変動レポート 2023」において、マネジメントレベルとされる「B」スコアに認定されました。
経済産業省「社会課題解決型の企業活動に関する意識調査」の「政策リードによる規制デザイン」で一つ星のフィードバックを獲得
トランスコスモス株式会社は、経済産業省による「社会課題解決型の企業活動に関する意識調査」の2023 年度フィードバックレポートにおいて、「政策リードによる規制デザイン」で有識者基準達成率60%以上となる一つ星を獲得しました。
「ちばSDGs登録制度」に登録
トランスコスモス株式会社は、「ちばSDGsパートナー登録制度」に事業者登録されました。
タイ「Contact Center Asia Pacific Awards 2023」でシルバー・アワードを受賞
トランスコスモス株式会社の子会社であるtranscosmos (Thailand) Co., Ltd. は、「Contact Center Asia Pacific Awards 2023」において、ビジネス貢献カテゴリーで「シルバー・アワード」を受賞しました。
長崎県SDGs登録企業に認定
トランスコスモス株式会社は、長崎県内におけるSDGsの普及・促進を目的とした「長崎県SDGs登録制度」において、登録事業者に認定されました。